何週間か前に見た虹🌈
昨夜は中秋の名月の満月とかで、
退勤の道で美しい月を見ました🌕
残念ながら雲もあって、感動…とまでは行かなかったなあ。
秋が確かに来てはいるみたいだけど、
この暑さはやはり人間をゲンナリさせ、
職場でも体調を壊す職員があちこちに出ます。
子どもたちにも流行性咽頭結膜炎熱…だった?
なるアデノウィルスが悪さしつ感染させる感染症が出てきて、
大人も子どもも、今の時代は生きるの大変だなあとつくづく感じます。
アデノは季節性のものという頭があり、またプール病だみたいな捉えがあるので、
最初、「ん?何?」と聞き返しました。
インフルエンザが何で今頃?
というのと同じで、もう季節も何もお構いなしに
人間の思考パターンをぶち壊して色んな病も起こります。
で、こちらはそれにキリキリ振り回されて疲弊してしまうのか、
疲労感が全く違います。
さてさて今朝は、事務作業のため教会に行く土曜日で、
早くからセカセカその態勢を取り、
時間がない!と焦って時計と見つつ事を済ませて、
やっと間に合って、ホームの階段を上がりかけ、
あれ?
何で人いない?
何か雰囲気が静か……
ふと
1時間早い?
と携帯を取り出しました
タシカニ
ああ暑い💦
戻る道の暑いこと🥵
足の重いこと
確かにくたびれてます