自民党の山崎拓・前副総裁(73)は28日、東京都内で開かれた山崎派の総会で「国政復帰を目指す気持ちには全く変わりない。政界を引退する意思はない」と述べた。しかし、谷垣総裁が同日、夏の参院比例選で山崎氏らを公認しないと決めたことで、国政復帰は困難な情勢となった。

 山崎氏は総会で、公認問題について「(山崎派の)党執行部各位に調整をゆだねてきた。最終結論はまだ出ていない」との認識を示した。党の結論を待って対応を決める、としている。

 ただ、関係者によると、山崎氏は山崎派会長としての政治活動は続ける一方、参院選への立候補は断念する意向を周囲に伝えているという。地盤の衆院福岡2区からは今後、立候補しないとも述べており、関係者の間では「参院選出馬が最後のチャンスだった。国政復帰はなくなった」との見方が広がっている。

菅、亀井氏はヤジ将軍? 閣僚席はまるで野党席(産経新聞)
<引き写し>東京海洋大准教授らが論文に 学会掲載取り消し(毎日新聞)
個人宅に投票箱配送=衆院選前に預ける-「長年の慣習」と選管・和歌山市(時事通信)
「幼保一元化」法案、11年度提出へ=鳩山首相が参院予算委で表明(時事通信)
郵便不正事件 27日に村木被告の初公判(産経新聞)
 東日本と西日本では13日、日本海側の沿岸部を中心に暴風に見舞われた。

 気象庁によると、同日午前10時現在、新潟県佐渡市の両津で観測史上最高の最大風速27・5メートルを観測。同市の相川では午前7時45分頃、40メートルの最大瞬間風速も観測された。

 また、西日本を中心に大陸からの寒気が流れ込んだ影響で各地で大雪となり、長崎、佐賀、鹿児島の各市など九州地方でも積雪が観測された。強風と雪の影響で、日本航空と全日空は同日午前10時半現在、九州方面を中心に計44便の欠航を決め、約3200人に影響が出た。

 同庁によると、14日にかけて日本付近は更に冬型の気圧配置が強まり、全国的に気温が急激に下がって日本海側を中心に大雪と強風になる恐れがある。

 同日午前6時までに予想される降雪量は、山沿いの多いところで北陸地方で80センチ、東北地方日本海側で70センチになる見込みで、同庁では警戒を呼びかけている。

「参政権法案、必ずしも公約でない」平野長官(産経新聞)
<雑記帳>不景気吹き飛ばそう…「いきおい守」増産の人気(毎日新聞)
【from Editor】封を開ける酒を間違えた(産経新聞)
<長妻厚労相>社保庁職員よ、本当のことを言いなさい 現役・OB2万人に呼びかけ(毎日新聞)
<屋久島元社長失踪>「栃木に埋めた」別事件の男供述(毎日新聞)
 4日午前3時35分ごろ、東京都中央区銀座のコンビニ「ローソン銀座5丁目店」で、男がジャンパーのポケットに右手を入れて指を突き出し、拳銃を持っているように装い、男性店員(25)に現金を要求した。
 別の男性店員(52)が「通報しますよ」と言うと、男は「すればいい」と答えた上で、おでんのつくね(110円)を購入。警視庁築地署員が駆け付け、強盗未遂容疑で現行犯逮捕した。
 男はおでんを食べており、逮捕まで約10分間、同店にいたという。
 同署によると、男は江戸川区船堀、指定暴力団沖縄旭琉会系暴力団組員で自称解体作業員の真境名渉容疑者(30)。容疑を認め、「金が欲しくてやった」と話している。 

tomodai
y14qlkbrのブログ
クレジットカードのショッピング枠を現金化
携帯ホームページ
クレジットカード現金化 還元率