仕事中だったけど、集中できないので、中断してLIVE視聴しました(^^;)。
こういう時は、いい絵は描けない。
どっぷり絵の世界に浸って描かないと雰囲気出ないので(と、私は思っているんだけど)、旦那のご飯作ってから、一時間休憩、としてLINELIVE視聴。
今日は、旦那も珍しく10時前に帰ってきて、一緒に視聴しました。
でも、私のスマホはうまく受信してくれないので、パソコンで。
旦那は自分のスマホで。
パソコンだと、コメント欄が画面と別なので楽でしたよ。
いや、開始三分でものすごいコメントとハートの数にびっくり仰天しました。
あれだけコメント流れてると恥ずかしくないので←、まったくその気もなかったのに、2・3くだらないコメントいれたりして。
だって、岡田くんに「大丈夫?」って聞かれれば「大丈夫」って返したくなるじゃないですか←。
旦那のほうは、怒涛のコメント欄の勢いに飲まれて自分で入力するどころではなく、なんかコメントいれたいと、私に入れてって頼むので、私の名前で旦那のコメントも入ってる(笑)。
まったく蚊帳の外で視聴しようとしてたのに巻き込まれました。
あざとい岡田くんは「もう少し♡ほしいな~」とかいうので、つい、2・30回、♡してました。
もっとかな(苦笑)。
なんか、ランキングでトップの人でも♡300万入ってない模様。
だから、LINEさんの目標設定は妥当だったんだと思うんですけど。
岡田くんが、ハートの数が300万越してたら、LINEさんからオーナメントプレゼントって、解説した時点で500万超えてたので、あっという間に目標達成。
始まって5分くらい?まだまだ序盤でしたよ。
最終的に4000万越してましたけど、いったい何の意味があるんだか(笑)。
いや、ものすごい、お祭りみたいな勢いでしたね。
楽しかった♪
あの時間内で、♡ボタンを万単位で押す人って超人。
番組内容は、台本はある程度あるんでしょうけど、岡田くんがツリーについて誠実に説明してましたね。
さすが屋久杉。(に例えられた男)
炎上していたイベントのうさん臭さがみるみる霧散したように私は感じられたんですけど。
岡田くん、常日頃、ファンのいろいろな声で炎上しているようなものですから。
身の処し方を知っていますよね。
私ら岡田くんファンにとってはまたとない機会ですから。
この際、ファンはこのイベントに乗っかって楽しんだ特じゃないですか。
次回は11日にLIVEしてくれる、なんて、うまい話なかなかないし。
一時間、ほぼ、岡田くんのアップ鑑賞しながら画面見てられるなんて、いいお時間でした(*´ω`*)
まったく、自分がどんな顔してりゃファンが喜ぶかわかってるんだから。
ひげをそってほしい声が多いことはよくわかった、といってましたが、割と髭支持派もいるので、その点ご満悦なお顔が笑えました。
いっそ、ファンがそろって髭剃るなってコメントしたら剃りたくなるんじゃないの。
もし役作りだったらダメでしょうけどね。