こないだ旦那と話していて、ちょうど車で「WAになっておどろう」がかかっていたので、「みんなのうた」でV6の歌ってる曲が流れるんだよ、と話したら、早速、家に帰ってテレビのチャンネル合わせてくれた。
ちょうどタイミングよく、「太陽と月のこどもたち」が流れ出して、感動~(笑)。
私、この曲すごく好きなんですよねぇ。
アニメーションも相まって、やっぱ自分の子供と重ね合わせて聞いちゃうかな。
ものすごく、癒されて、さらになんか気持ちの膨らむいい曲。
最近頭に回ってる曲はコレ、です。
ちょっと前は「足跡」とか「Can't Get Enough」が回ってたんだけど(^^)。
まだV6最新シングルは車に入れてないので、どうしようかな、5月のシングルがでたら3月のシングルと一緒にして車で流そうか、それとも、今までのお気に入りをミックスして流そうかな。
車には6枚CDが入るんですが、二枚は旦那が使って、二枚は子ども枠、残り二枚が私の枠なんで、CD二枚にまとめたいんですよね。
ただでさえ、旦那は子ども枠と兼用でワンピース、私が子ども枠の2枚使って銀魂を入れてしまっているので、いまV6にあてられている二枚から増やすわけにはいかない…(笑)。
V6枠、どういう風に私好みに編集しようかなぁ♪
V6がそこに入る前は、エンヤが入っていました。
旦那が、「エンヤは運転中眠くなるからやめてくれ」って(笑)。
エンヤの前は喜太郎が入っていたので、だんだん改善されているのかも。
旦那は少なくともV6で文句は言わない(笑)。
追憶の完成披露試写会の模様がWSなどで流れたので見ましたけど、岡田くん、カッコいいな~(*´ω`)。
神とか屋久杉とかちょっと引くようなおだてられようですけど、ホントにポーズじゃなく、共演の俳優さんたち、岡田くんに対してそんな部分、あるんでしょうねぇ。
海賊の時、すでに、追憶で吉岡さんは共演してたわけじゃないですか。
海賊のプロモーションの時、「なんか儚い、神々しく見えた」みたいなこと、言ってたような気がする。
海賊と追憶の両方の岡田准一を見て、そう思ったんじゃないのかな。
岡田くんの不思議なスキル。
私的に、彼は強いのに儚い。
なんか、小説なんかでよく言われるところの、いいやつは早く死ぬ、を地で行ってる気がして、誰より強くて努力してるんだろうけど、どこか危なっかしくて儚い、そんな感じもします。
んー、でも屋久杉ですもんね、どっしりした安心感もあるのかなぁ。
「追憶」、楽しみで仕方ないです♪
ビジュアル的にはちょうどいい具合に痩せて、今は私的に理想な造形の瞬間ですね。
とはいえ、ちょっと太ったな、なんて思っていた鐵蔵バージョンの岡田くんも、今から見ると、男性らしさが増して色気があったので、それはそれで素敵でした。
20周年のコンサートのDVD見ると、やっぱカッコいいんだよな。
時間がないので、見れるときはだいたいWOWOW用のダイジェスト版を見てるんですが、ゆっくりフルバージョンも見たいです。一人でじっくり(・´з`・)。
もうすぐ、子供もフルタイムで学校行くので、仕事の合間にまた、ゆっくり時間取って鑑賞したいなぁ。
しかし、話していることやしぐさを見てると、太かろうが細かろうが、ホント中身は岡田准一その人なんだよなぁ。
当たり前じゃん、て自分で自分にツッコみ入れますけど(笑)、なんか、不思議なくらい変わって見えるんですよねぇ、私ビジョンでは。
だから、どんな容姿でも岡田准一なんだからいいじゃん、とか思うんですけど、そう思う一方で、容姿の稀有な整い具合も堪能したい私もいて、変にこだわってるんでしょうね。
我ながらおもしろい。
岡田くんの背の低いのをみて、ネット上ではなんとなく、背が低くてマイナス、という評価より、それを惜しむ声が大きいのが興味深い。あと10㎝あれば完璧!ホント惜しい!みたいな(笑)。
口の悪い人も、全然的外れなことで批判しているのでなければ、大抵応援する方向にコメントが向くような気がしますね。
本人の容姿も努力も、なんていうか、応援したくなる、認めざるを得ない、という感じになっているのではないかな。
叩くところが不倫ネタしかないのだろうなぁ。
プライベートなことなどどうでもいいと思うんだけど。
姑と話していて、MOCO’Sキッチンで「もこみちは顔見てるとそんなに背が高いと思わないんだけど、一般ピープルに入るとあり得ないくらいカッコいい。岡田君は顔見てるとそんな感じしないので、背が低いのに気づくとすごく違和感がある」っていう。
岡田くん単体で見ると、あんまり背が低いことに気づかないことが多いので、気づくとびっくりしちゃうという。
私は官兵衛さんで、中谷美紀と並んだ時、「おやっ?」と思ったのが最初で(笑)。
それまで全く気付かなかったし、その後もあんまり気になることがないんだけど、やはり、今回みたいに180メンズに挟まれると、あ、小さい人だったんだなぁって、今更新鮮です。
ドラマで単体でキムタクや草彅君を見たほうが、なんか背が小さく感じたりするんですよね。
並んだらよっぽど、岡田君の方が小さいんだけどねぇ。