前回①の続き…
➖仕事では➖
仕事なので当然、楽しい事や苦しい事、辛い時もありました。
苦しい時や苦しい時、決して仕事を投げ捨てずにやれる事を少しづつしながら前に進むと、必ず道が開けて行くのがわかりました。
社長のまったく根拠のない「大丈夫やさ」と言う言葉にも"励まされ❓"たり、先輩社員やお客様にアドバイスをもらったり、後輩や事務の人達からのバックアップがあったからこそ、なんとか乗り越えれたと思います。
どの部分にウエイトを置くかは、個人の価値観なので一概には言えませんが。
私の場合やはり仕事は、やり甲斐や達成感、報酬だけではなく、職場の雰囲気と人間関係が重要なような気がします。
そんな恵まれた環境で仕事ができた事に感謝ですね❗️
➖家庭では➖
やはり「内助の功」と言うのか、嫁や子供の理解があったから、定年退職まで勤められたと思います。
普段、会話の少ない夫婦ですが、妻には本当「感謝」しています。
続く…