定年退職して5日が経ちました。


今の気持ちは23年間過ごしたパターンが頭から離れず、長い連休を過ごしている感じで、連休が終わればたまいつものように、退職した職場に戻って仕事をするような錯覚があったり、一方では新たな職場への希望と不安が入り混じっているのが今の心境です。


なんか不思議🤔


今はお世話になった方々に礼状を書いだり、次の職場で必要になりそうな物を準備したり、家の掃除をしたり、その合間にバレーボールをしたりそこそこ忙しい日々を過ごしています。


前職場への思い出や感謝の気持ちを、あとあと忘れないようにブログに書きたいと思います。


➖入社の馴れ初め➖

前職場への入社のきっかけは、酒を飲んでいた頃よく通っていた飲み屋のマスターの紹介でした⁉️前職場の社長もよく来ていた店で、そこで紹介してもらい面接をし、その場でトントン拍子に話が進み採用となり入社する事になりました。


今思えば店のマスターを信頼して私を採用してもらったみたいなもので、どんな人物かわからない私を「よく採用したなぁ」と今になって思うし、入社させてもらった社長にはただ感謝しかありません。


➖仕事の内容➖

仕事の内容はLPガスや水道、設備の仕事でした。

ガス、水道、設備に関する機器の販売、施工。LPガス販売がメインなのでそれに関する保守や点検など幅広い内容の仕事でした。

体力には自信があったので現場仕事もなんとかこなし、先輩からたくさんの事を教わりながら、見よう見まねでついていきました。


続く…