先日、中学校のバレーボールの練習に行った時の事……。


練習中、なるべく沢山の子供達に話し掛けるようにしています。


ある「子供S」との会話……。


俺「学校の勉強はどう❓」

(先生でも親でもないのに上から目線 👀)😅


子供S「首を傾げ❓❓❓」

(何でコーチに聞かれるの?答えたくない様子)


俺「本は読んでる❓」

(またまた上から目線 👀)


子供S 推理小説が好きで、伊坂幸太郎の本をよく読みます‼️


俺 伊坂❓俺が内容がイマイチ理解出来なたった「SOSの猿」の本を書いた人❓❓


俺 あれは推理小説だったのか⁉️


『マサルの読書』伊坂 幸太郎「SOSの猿」妻の本棚にあった本を勝手に読ませていただきました😅読むのに時間がかかり、読んだ内容を思い出しながら読んだので少し時間がかかりました…リンクameblo.jp


俺 心の中で「凄い😱」


子供S 俺にボールを「お願いします‼️」と言って渡し去っていきました。


俺 一瞬でその子の見る目が変わりました😅偉そうな上から目線を反省……。


子供は侮れないですね😅


皆さん良い休日を‼️