ピロリ菌の治療は2週間の薬💊治療でしたが無事終わりました。

治療中は薬の副作用で2日ぐらいは下痢をしていましたがその後、体調は普段通りに戻りました。

あとは12月下旬の検査を待つだけです。

それまで、ちょっと「長〜い」ですね😆

その検査でピロリ菌が無くなっていれば治療は終了しますが、まだ残っていれば第二段階の治療になります。

だいたいは一回目の薬治療で80パーセント位の確立で完治するそうですが、どうなることやら😁

ネットやYouTubeでピロリ菌について色々調べましたが、やった方が胃癌などの危険性が回避されるみたいで、それはそれで良い様ですが、あくまでも確率が下がっただけで、これからの生活習慣次第で胃癌など発病する事もある様です。


ある、お医者さん言わせると……。

年齢と同じくらいのパーセントでピロリ菌の保有者がいる様ですが、そのパーセントそのままの確率で病気が発病する事は無いので、ピロリ菌は気にしなくてもいいと言っています。


私はピロリ菌を無くすことを選びましたが……。


結果は死ぬまで分からないという事でね😅


進展があればまた報告します。🤗