こんな言葉があるブログに書いてあった……。

「失敗が無かった今日は、何もしなかった一日」

確かに…なるほど…🤔と考えさせられた。

なんでもそうだが、チャレンジをしない人には常に「失敗するのでは」と不安の方が先に立ちチャレンジしなくなる。多くの人はこの段階で諦めて、成功する事も失敗する事もなくなってしまう。

失敗して恥をかいてもいいのでとにかくチャレンジしてみてよう(チャレンジさせてみよう)‼️

成功の芽🌱はそこから出てきます。

そして周りの人達は結果も大切だが、チャレンジした事の評価も大切にし、時には気を長くして暖かく見守ることも指導者として大切だと思います。

こんな指導者になれるようチャレンジします‼️