せっかくお盆休み!でもどこも行く予定がないので😅映画鑑賞で岐阜県 各務原市にある"イオン各務原"へ🚗

観てきた映画は「アルキメデスの大戦」終戦記念日が近づく今にピッタリの映画!

ざっとストーリーを話すと、戦争と軍隊が嫌いな天才 数学者 櫂 (かい) が山本五十六の目にとまり口説いて海軍に入隊する。任務は戦艦大和の建造を数学者として建造費の見積の不正を暴き阻止する事。
結果、建造費の不正を暴き、設計ミス指摘し戦艦大和の建造は阻止した。
しかし、数学者の性なのか自ら完璧に設計した戦艦大和の完成を見たくなり、情報を建造推進派にリークし戦艦大和は建設されてしまう。
そして、日本はアメリカとの大戦に向かって行く……。

私なりにストーリーを解説するとこんな感じです😅詳しくは映画館で確認して下さい。

日本は勝てないと分かっているアメリカとの大戦にどんどん巻き込まれて行く……あともどりできない戦いに……。戦争のカラクリというか?戦争に向かって行く当時の状況がわかる映画でした。

たくさんの尊い命が亡くなった戦争。終戦記念日には手を合わせご冥福をお祈りいたします。