先日、高山市内で開催されたカップ戦を応援を兼ねて見に行きました。まだ怒って指導している指導者が沢山いますね😩なぜ?怒って指導するのかわかりませんが、たぶん子供たちが自分の言う通りに動いてくれないので怒っていると思います。情け無い、、、。
試合で上手くいかなかった事を分析し、個人でチームでどんな練習をしたらいいか考えるのが指導者の役目です、怒って指導することでメンタル鍛えていると勘違いしている指導者ほど情け無い指導者はいません。そんな指導は子供達を萎縮させるだけです。子供達には楽しくバレーボールをする権利があります、どうか子供達を犠牲にして指導者のエゴで指導しないでください。子供ファーストで指導しましょう!