ほとんどではありませんが毎週金曜日に夜間練習があります。昨夜の夜間練習は新一年生も来てくれました、上級生も刺激になって良い練習が出来たと思います。
昨日、初めてシートレシーブをしました。昔からある練習ですが6人入りますので守備での実践に近い動きが学べる練習です。6人の連携、人やボールのネットとの距離感で前に出たり左右に動いたり、考えて動く事が出来ますし、コート内の6人が常に動くのでサボる人が少なくなります。しばらく続けたいと思います。
それからサーブの練習を多めにやりました。今持っているサーブに対する固定観念を打破する事を意識して、サーブを打つ立ち位置や打つ方向の角度、そして強弱を付けて前後左右を狙う練習をしました。中にはできない子ややらない子がいますがこの練習も根気よく続けたいと思います。
どんな事もチャレンジしよう、チャレンジしたから失敗も成功もあります。チャレンジしない人には失敗も成功もない現状維持です、現状維持は衰退です!