先日の土曜日と日曜日に下呂市でスプリングカップが開催されました。
 1日目の土曜日はテスト明けということもあり、動きは悪くチームとしてはあまり良い状態ではありませんでした。勝てた試合も2試合位はあったと思います、練習不足なのでしょうか?怪我人が出たりして、指導者としては子供達に申し訳なく、他の方法や作戦を作る事を考えなければいけないと感じました。反省しています😪
 2日目は前日、試合慣れをしたのでしょうか?チームを見違えるほどよくなっていて何が原因で変わったのかわかりませんでした。野球の楽天の元監督、野村氏が言った言葉が浮かびます「勝負に不思議な勝ち有り」こんな心境でしょうか………^_^
後で聞いた話ですが子供達に人参がぶら下がっていたようですが…( ̄▽ ̄)
 まぁ何にしろV3リーグで優勝したので良しとしましょう、これを励みにこれから頑張りましょう‼️