フレンドリー大会が2日の日程をおえました、下位のゾーンでしたが、子供達何かを感じてくれたと思います。結果がついて来ないので子供達、育成会、指導者に焦りが出てきました。でも、この時期での焦りは禁物です❗️甘やかすわけではありませんが、一生懸命やっている子供達を信じて一丸になって頑張りましょう‼︎指導部の私達も子供達がやり切ったと実感出来るよう指導していきます。ただ、怪我をしないよう注意をしながら、練習することが大切です。毎回言っていますが怪我を隠して無理をしてこじらせるより、勇気ある申告をして下さい。今なら中体連に間に合います。

 17日は春の大会の地区予選1日目です、大会までサーブとサーブレシーブを徹底してやりたいと思います。基本プレイの単純練習です、根気よくやりましょう‼︎