前回の投稿から、時間を空けてしまいました。
しばらく、ひょんなことから将棋メディアを作り始めて1カ月程経過したので、紹介させて頂けばと思います。
将棋は小学生の頃は父親とたまに指したりもしました。
あの頃は、全然勝てなくても明日も将棋やりたいと思っていました。
しかし、年齢が上がるにつれてゲームやらスポーツやらという遊びの幅が広がり、将棋を指すことは無くなってしまいました。
月日が過ぎ、サラリーマンにとして仕事帰りの電車の中でYouTubeを見ていたらたまたま将棋の棋士が将棋ネット対戦ゲームの将棋ウォーズを実況しているのを見ました。
それは中村大地棋士の実況でした。
レベルは高い将棋のはずなのに、ほとんど素人でもワクワクするような対局+実況でした。
満員電車の帰りの中、ホットした自分がいました。
まるで、縁側から風鈴を眺めているような、美しい世界をYouTubeの画面の中に感じました。
なぜ、そう感じたのかは分からないですが、将棋の魅力に引き込まれた自分はすぐさま将棋ウォーズをダウンロードしました。
いざやってみると、めちゃくちゃ楽しい!
毎日、会社帰りの電車の中で将棋を指しました。
次第にもっと強くなりたいと感じました。
そこで、勉強しようと色々ネットアプリやらサイトを探しました。
しかし、このネット時代にもかかわらず勉強する方法は本が中心でネットを漁っても画像+文字で書かれた棋譜しかない。
アニメーションで一手ずつ学べる方法はないかと思いました。
YouTubeが唯一の方法でしたが、自分のペースで学べないのが欠点でした。
もうこの際、自分で作ってしまおうと思い、起業を一緒に準備しているヒロに相談しました。
話を理解してもらい、起業準備は一旦ストップして将棋メディアを夢中で作りました。
そんな経緯で作ってきた将棋メディアもある程度形になってきたかなと思ったので、
今回、紹介させて頂きました。
将棋は本当に奥が深く、美しいスポーツです。
平成生まれが作った見てわかる将棋メディア「駒の音」を通して、将棋の魅力を広げていきたいです!
アマ