あと1週間で育休が終わって仕事に復帰します。
しかし、不安しかありません。
①朝、間に合わない
次男坊を保育園に連れて行く時間ですが、家を出なくてはならない時間の40分後にやっと出られる感じです。
私がぐうたらものぐさでお尻に火がついて燃え広がってからやっと焦る性格なため、まだ実際に仕事が始まってないのでのんびりしてしまう、というのはあると思います。
しかし、その分を差し引いても間に合いません。
朝もっと早く起きるしかないのかな…
小学生の長男は1人で行ってくれるので、マジ助かります!
②現在の就寝時間では起きられない
私も次男坊も、もっと早く寝る必要があります。
そのためには、今以上に夜早く夕飯を食べたりお風呂に入ったりしなくてはなりません。
そもそも夜の支度が全体的にちょっと遅いという自覚はあります。
でもたぶんこれは私や夫の生活リズムなんだと思うので、これを修正するのはとても大変そうです…
しかも、いまだに次男坊と私はリビングで寝ています。
次男坊の生活リズムも整ってきたのでリビングで寝る必要はないのですが。。。
次男坊の寝る時間が遅くなったり、物音で朝早く起きてしまったりするのでよろしくない。
家族がそれぞれどこで寝るか問題が発生するので、その話し合いを避けてしまっている私です。
うちには、寝室のダブルベッドと、子ども部屋の2段ベッドがあります。
ただ、子ども部屋は物置状態。汗
2段ベッド自体も、一段は物置状態。
今は、長男と夫がダブルベッドで寝ています。
夫が寝かしつけができず、寝かしつけで自分も寝てしまってその後起きられないので、自分が寝る時間に長男と寝室に行っています。それが22時。さらにそこからスマホを見たりしていて、長男も一緒に見たり本を読んだりして、消灯は22時30分くらい。遅すぎでしょー。長男にはもっと早く寝てもらいたい。
私としては…
ダブルベッドで長男、次男、私で寝て、2段ベッドで夫に寝てもらいたいなと考えています。
正直寝かしつけは時間をとられるのでやりたくはないですが、子ども2人とも寝るのが遅いので、私が早く寝かせたいのです。
長男はまだ1人では寝られません。
暗くすると怖いと言っているくらいで。汗
しかし、夫は2段ベッド…今子ども部屋は埃っぽいし、俺が2段ベッドかよと絶対嫌な気分になるよなー。
怖くて言えねえ。汗
私だったら、寝かしつけないし、1人で悠々寝られるから全然オッケー!むしろ天国だと思います。
これも早く解決しなきゃならん。
③ 帰宅後の忙しさとイライラ
これは想像の域を出ませんが、長男のときにやっていたので想像に難くありません。
しかも1人増えているので、長男のとき以上になるのは間違いないです。
間違いなく疲弊して、イライラして…戦場であり地獄です。
今も、朝バタバタと次男坊を保育園に連れて行って(それでも本来連れて行くべき時間より40分も遅いわけですが)帰宅すると、家が荒れていてゲンナリ。
この状態が、仕事後に長男と次男坊を迎えに行って帰ってきて目の前に広がっていると思うと…(恐怖)
しかも、夜の支度の時間が今よりだいぶ無い状況。
今から嫌になるー。笑
どうにかならないかしらー。
ない頭で考える。
これでさ、そろそろ更年期もきちゃうのかな。
子どもが未就学児のときにきそうだから、これは高齢出産のデメリットの1つと言えそう。
今は、先のこと(特にネガティブなこと)は考えるのはよそう。笑
④家事と育児だけの日々におさらば
これは私にとってはいいことです。
昼間の疲れは、今とは違う疲れになるのでしょうか。
仕事をしているときは、いろんな種類の疲れやストレスを感じます。反面、アドレナリンが出ることもあるだろうから、張り合いのある毎日になることを願うのみです。