おはようございます!

さんくるです。

 

何を隠そう

母はまた迷子事件を巻き起こしました。


こんなに広範囲で同時多発的に豪雨災害が起きていて、深刻な状態が未だ続いているというのに、たかだかウチの婆さんが滑った転んだの話で申し訳ない限りです。


ともあれウチの母 

今まで100回以上通ってる道を

本来行くはずだった方向と

反対方向に歩いてしまい

2時間ほど歩いて2.7km進み

転倒したところを

通りがかった人が心配して

交番に連れて行ってくれました。

 

この事件の前日

会社の三毛にゃが死んだんですが

うにゃがウチに来る前は

三毛にゃが怪我したり

調子悪かったりの時

連休には家に連れて帰ったりしていたので

母も三毛が体調おかしくなってから

随分心配していました。

 

三毛の具合が悪くなるにつれ

私の帰りがどんどん遅くなったので

母の生活リズムを著しく乱してしまい

たぶん血圧も乱高下していたはず。

テンパってる時にテンパることが重なるのは

脳汁やらホルモンやら電気信号やらが

上手く働かなくなる。

恐らくそれが母を混乱させ

不幸の連鎖の原因になったのではないかと。 

つまりは私のせいですなorz


そんなこととはつゆ知らず

朝から私は社外で打ち合わせ中。

その後話の流れで

お客さんが一緒に会社に来ることになり

その方と話しながら会社に帰ったら

女の子ちゃんから

「メール見ました!?」

「電話出ないからメール送ったんです!」

「お母様が転んで交番に保護されたって」

激しく怒られ携帯見たら着信の嵐。

音消して鞄に入れてたから全然気づかず。

エェエェエェ((゚゚Д゚゚ノ))ノ゛エェエェエェ

 

ワタワタしている私を見て

お客さん「出直します」と帰ったので

交番に電話。

転んだケガも擦りむき傷程度で

本人の意識もハッキリしていて、

母が常に鞄に入れている私の名刺を見せて

電話をかけてもらったそうな。


一通りお巡りさんから状況を聞き、 

すぐにタクシーで飛んでって

すみませんすみませんとお詫びして

連れてきてくれた人にお礼を……

とお願いしたけれど

すぐに立ち去られたそうで

お名前もわからなかった。

 

この文章を見ているということは

100パーないに決まっているけれど

是非とも言わせていただきたい。

本当にありがとうございました。

おかげさまで助かりました。

お手間取らせて誠に申し訳ありませんでした。

m(。≧ _ ≦。)mス、スイマセーン

 

お巡りさんもとても優しい方ばかりで

母のためにお茶を入れてくださっていた。

゚・*:.アリガ。.ヾ(๑→௰←๑)ノ ゚・*トゥ:.。゚・*
 

 

今回は行方不明事件ではなかったため

本署には行かずに

交番で名前書いて身分証明書見せて

母の持ち物にある住所と照らし合わせ

間違いなく親子であると認定されて

釈放と相成りました。

 

それにしても

なぜ徒歩2分の所に行くのに

2時間以上歩いて不審に思わないのか

なぜ途中で人に聞かないのか

本人に聞いても要領を得ず。

 

朝のうち豪雨だったので

傘を持って出たのだけれど

傘を杖代わりに歩いていたら

ズルッと滑ってしまったと言う説明。

 

私の聞きたいのはそこじゃないんだけど。

(´-ω-`)ウーン

仕方ない。

明日訪問診療の先生に聞いてみよう。

 

私が先に気付かないと

ドコッチも作動させられないし。

家に縛り付けておいたら

足腰弱るばかりだし。

かと言って

歩くとどこ行っちゃうかわかんないんじゃ

どうしていいやら。

 

とにかく

ケガがたいしたことなくて良かった。

とでも思わないとやりきれない。

 


 

傘はバッキバキ

 


にほんブログ村

 

 


にほんブログ村


そして本日に至っては

転んだ事実さえ

記憶にないという始末┓( ̄∇ ̄;)┏

 

カメラ導入検討せねば。

ご訪問ありがとうございます。