塾では当然、問題の解き方を教えます。

間違え問題も、解き方、考え方を教えます。

ただし、生徒が自分で考える勉強時間も大切です。

 

インプット中心になってしまうと、どうしても受け身になってしまいます。

「聞いたことがあるけど、思い出せない」

「見たことがあるけど、なんだっけ??」

のようなことが起こりがちです。

 

そのために、アウトプット重視が大事になります。

自分で問題を解いて能動的に勉強していくことです。

まずは学校のワーク、プリントを完璧にしましょう。

ワークから半分以上、似た問題が出ることもあります。

当然ながら、1回解いただけでなく、間違え問題は理解するまでやりましょう。

 

「なかなか勉強する気が起きない」

「モチベーションが続かない・・・」

 

そのためにも、塾で自習することをオススメします。

当塾では日頃から自習できるスペースがあります。

くわえて、テストが近づいてきた土曜は、自習推奨を案内しています。

この土曜自習に来る生徒は、次のテストで成績アップしやすいです。

土曜に限らず、自習に来る生徒ほど、ですが。

それも長くいる生徒ほどです。

 

来週はテスト1週間前を切っていて、部活も休みの学校が多いです。

期待しています。