31日目/36日間 香港2日目。香港の中心街、金融街へ。 | The Blog of HERO "Think Globally, Act locally, as an Asian" 

The Blog of HERO "Think Globally, Act locally, as an Asian" 

在日韓国人3世。
神戸生まれ、神戸育ち
同志社大学商学部2010年卒
白い携帯電話会社、TableForTwo Almuni
「個人の意見であり
必ずしも組織の見解と一致しているわけはありません。」

フェリー(30円ぐらい)に乗っての移動はとても快適。フェリーで出社している人も少し見受けられたので、少し憧れる。(ま、3日ぐらいで車か電車にシフトしたくなるとおもうけど。) クアラルンプールでもう都会のランドマークビルには行くのを辞めようとか思ったけど、やっぱり行ってしまう自分。まだまだミーハー癖が抜けきらない。僕の場合はランドマークビルで働くのは、結構良いモチベーション源にもなるかなと思う。今のところは。

カフェでは、日本人金融マンが普通にいた。どこにいってもサラリーマンの縦社会は変わらない。タバコをすいながら、上司の話を聞いてる姿は日本人に良く見受けられる姿。ひとつひとつの自分の判断で何千万、何億っていう額が動くのは凄いプレッシャーなんだろうなと彼らの顔色を見ていて思う。それが心底楽しくてやっていればいいと思うけど、給与が高いからやってるっていう人たちは何か幸せそうに見えなかった。その後、冒険して最上階にある会員専用のカフェに行ってみた。さすが、ジェントルマンに仕えるジェントルマンなだけあって、バックパックにスニーカーを履いている僕のことを普通に受け入れてくれる。肩書き、見た目だけで人のことを判断しなくてはいけないときもあるかもしれないが、【誰に対しても同じ姿勢で接する】のは一流の人間に共通している要素。見習わなくては。そこそこに景色を楽しんで、WLJでも読んだところで退散。 ここで入り方、退散の仕方は希望があれば共有するので、お気軽にお問い合わせを。


その後は世界中どこにいっても広告しまっくっていた“Alice in Wonderland”を見に行った。アバターに引き続き、3D映画。香港の入場料は1,200円程度(100HK$)だった。「チャーリーとチョコレート工場」、「プラダを着た悪魔」という僕が大学生活で大きな影響を受けた作品の監督、男優、女優がメインで出ていた。「正義は勝つ」って素敵。レビューについては素敵なブログがたくさん書かれているだろうから、僕は控えておく。アン・ハサウェイの綺麗さ半端ない。ボス型のリーダーシップと、リーダー型のリーダーシップという両極端なリーダーシップでの戦いがあるのだが、リーダーの在り方についても考えさせられるようなものがある。「メンバーに何かの権限委譲するときでも、そのメンバー自身が自ら選ばない場合はやらせない。」これはとても大事。自発的にやりたいって思われるようなチーム、ポジション創りを日常的に考えておかないといけない。 当たり前のことを、バカになって、ちゃんとする。ABCの徹底か。

夜は街中の中華を食す。400円で御腹いっぱい。高級料理店もいいけど、街中のおばあちゃん・お母さんがやってる店が僕は愛を感じるから好きだな。東京に就職してもそんな定食屋さんをしっかり見つけよう。じゃないと、マクドナルドにばかり行ってしまうw ちなみにこの日も朝食はマクドナルドw 国によって、オリジナルメニューがあるから、一概にいつもマクドナルドに行っているからといって同じものを食べているのでもない。ま、ジャンキーなのには違いないけれど。