ドン底からバーキンへの道!

ドン底からバーキンへの道!

人生ドン底、底の底まで落ちた私がひょんな事から世界中の女性が憧れるバッグ、エルメスのバーキンを求める事に!バーキンは高い!でもそれ以上に手に入りにくい?!実際どうなの??検証もします!

果たしてバーキンに辿り着く事はできるのか…!

そりゃあもうドン底まで落ちたけれど、ひょんな事から得た新たな夢、バーキンに向かって頑張ります!!ラブラブ
Amebaでブログを始めよう!
フィリピンから無事日本に帰ってこれました!ウインク





APECでどうなる事と思ったけど…ホッ滝汗








今回、行きは直航便ではなく、台北乗り継ぎで行ったんですけど






台北の乗り継ぎ時間に空港の書店に行きました口笛









{AFD09454-9B93-419E-9FD0-F628A6A4497A:01}


そしてこれ音譜を買いました!






海外版VOGUEとELLEおねがい







{89C174CC-4516-48A1-908F-2D2413FF2971:01}


台北で買ったから、中国人なのかな??の、可愛いモデルさんお願い







中身は全部漢字で読めないけどあせるあせる






でもVOGUEとかってとにかく写真が美しいから、写真集感覚で楽しめるウインク






だから字なんて読めなくっても全然平気なんだよね!






全部漢字だけど、漢字の雰囲気で書いてあることも何となくわかるしニコ








あー、モード本当大好きっ。











で、日本に帰ってきて読んだのは、コレ。



{A40C4BD8-F28B-48A9-8501-8F78FC4CDD70:01}

荒木飛呂彦の「岸辺露伴は動かない」。






「岸辺露伴グッチへ行く」が収録されてます。






グッチはそんなに好きではないけれど、もう絵が素晴らしい~!






荒木飛呂彦のキャラクターがグッチのお洋服を着てる絵が美しいラブラブラブドキドキドキドキドキドキ







モード×荒木飛呂彦だなんてサイコーのコンビビックリマークビックリマーク






露伴先生素敵すぎるラブ








その他収録されてる不気味な話もすごく面白い。






「富豪村」も傑作!








日常嫌なことがあって現実逃避したい時はジョジョ読んだり!!






モードファッションの事を考えるの!








忘れられない悲しみも、一瞬だけだけど忘れられるドキドキ







で、私もペン持って絵描こうっと!






デッサンとか、光の法則とかもちゃんと勉強していい絵が描けるようになりたいな~!






自分の気持ちを正確に絵に描けるようになったら最高だよね!!






自分を慰められる気がするなおねがい







だから頑張るぞー!!











クリックで応援宜しくお願いしますお願い