明けまして、おめでとうございます


旧年中は何かとお力添えを頂き、有難うございました

今年もご指導のほど宜しくお願い致します


そして、皆様にとっても、ご発展とご多幸の年でありますように、心からお祈り申し上げます

道路使用許可を提出して、
松江から9号線を、ずっと走ってきました。
窓を開けると、心地よい風が入ってきて、虫の声が良い響きです。

すっかり秋めいてきました。

今年の夏は、格別の猛暑で、熱中症の心配も、あちこちで聞かれましたが、
何とか、クライアント様の御依頼もお陰様で、無事に終えさせて頂くことが出来ました。

引き続き、よいご縁を大切に、ご依頼にそう、仕事して参りたいと思っております。

宜しく、お願い致します。


今日はサインエキスポに行ってきました。


弊社の2トンの宣伝カーは外照式を取っていますが、

現行より、更に明るく、宣伝効果の上がる、外照の仕方は無いか?

何かヒントがもらえないだろうかと出かけてきました。


LEDの進歩著しいと改めて実感してきました。

ただ、乱反射があって、ドライバーの運転の妨げになったり、

危険が生じたりしないか、そのあたりも十分に考慮しながら

色々お話しを聞かせてもらって帰ってきました。


また今回は、今後の宣伝カーの政策にあたっても大きなヒントを頂いて帰ってきました。


旧年中は一方ならぬ御世話になり有難うございました


今年もどうぞよろしくお願い致します




本日より営業を始めました

明日より、宣伝カーの走行も開始です

今晩からの雪の状態で、今日の夕方から現地入りするか判断するため

只今天気予報集めをしています


昨年末は、、ここ大阪には雪の気配も全くなかったのですが、

2時間高速を走り現地入りしたら大雪に見舞われるということも・・・・

スタットレスタイヤは履いていますが、用心して走行します


そんな感じで今年も、全国対応を目指して頑張ってまいります

どうぞよろしくお願い致します


宣伝カーのハーボードです


昨日、秋葉原では前田敦子ちゃんの卒業公演で沸きあがったようですが、

今回のクライアント様も、AKB!発売関係


看板製作のスタッフさんの中には、○○チャン、○○チャンすべてすらすら言える方もいて

猛暑の中でしたが、楽しく看板製作が進みました。


以前、幸福の科学出版さんのご依頼を受けたときには、

「青い宣伝カーのドライバーに手を振って振り返してもらったら、幸せになれる」と

女子高校生の中でうわさが広まり、

おおじさまドライバー達は嬉しそうに手を振り返していたエピソードがあるのですが、

今回も、ターゲットの年齢層ではありませんが、

「女子高校生が、手を振ってくれる」とドライバーが、嬉しそうに話していました

AKBの人気は年代を問わず、凄い!!ですね


大反響のようでよかったです