こんにちは、ヘラクライストです☆

俺のやっていたユニットGRANDTEMPTATIONが解散して3日経ちました。
少し虚無感に浸っていたのですが、整理出来てきたので。

思い返せばGT結成の話は俺がバンドを解散して、割とすぐに出てきたんですよ。

正直、まだまだ自分のこれからに迷っていてちょっと整理したいと思っていた時期だったので、乗り気になり切れなかったというか、腰は重かったんですよね。
でも久遠さん、Mちゃんと一緒に音楽をやれる事は嬉しかったし、自分を奮い立たせる意味でもやってみようかなって。
うおおお、腰いてえーって。動きたくねえーってなってたんだけど、立つだけ、立つだけだよ?みたいな感じで始めた気がします。

しかもやってみたら今までやっていた音楽とはまたかなり違っていて(笑)
これにはすげー苦労しました。
ドラムがいないからリズムどこで取ればいいの?とか、テケデン、ジャーン出来ない!とか(笑)
ずっとバンドやっていて、バンドで曲作って作詞してきた俺としては、全然違う事を1から始めたような感覚で、ステージング、歌い方を見つめなおすハメになりました(笑)

でも、徐々に、ああ、これは立派な1つのエンターテイメントで、その上で俺が歌う為のユニットなんだなとか思うようになりました
例えば俺が歌いながらウロチョロすると、2人が自然に立ち位置を移動していたりして、すげーやりやすいの。Mちゃんの作る曲は、俺が歌っているステージを想像して作られていて、歌っていて気持ちが良いの。
それなのに突然二人とも好き勝手やってステージから降りちゃったり、いなくなっちゃったり。
それを観てみんなが楽しそうにしている。

なんていうか、音楽で戦いに出ているつもりでいる(笑)俺にしてみれば疑問に思う事でも、みんなが楽しそうにしていたりするのを見ていたら全然アリなんだなって。
長年一緒に活動していた2人の作るそういう空気感はさすがでした。ちゃんとやる時はやって、楽しくやる時は楽しくやる、みたいなバランスが心地よかった。
ならそこに俺もちゃんと歌を乗せられるようになりたいと思いました。
変な言い方バンドの1つの要素(ちょい強め)程度に考えていた歌をもっと伝えて、ステージから楽しさをもっと出したいなと思いました。

Mちゃんがいなくなった時は寂しかったけど、活きの良い若者(笑)せいはが入ってくれてまた違った見せ方というか、GTらしさを出したいなと思えるようになって。
せいははどちらかというと俺みたく音楽で戦っているタイプだと思うので(笑)、俺も熱くなる事が出来ました。
せいはとはまだまだ一緒に戦っていたいなーと思ってます。


そんな風に活動していて、気づけば俺は何も気にせずとらわれず、俺の歌いたいように歌って楽しめるライブが出来るようになっていました。
GTという形そのものは俺っぽくないなと思う事があっても、GTで歌っている俺は凄く俺だったなあと振り返ってます。
そのせいでGTをちょっとちぐはぐにしてしまっていたらごめんなんですけど・・・。

おかげで俺はいつでも俺の歌を歌える気がしてます。
はーーーー、何そのやたらカッコつけた言い回し!(笑)

GTはお互いの活動の為に解散したけれど、つまり各々の活動をより頑張るという事。
だから折れそうになる時も当然あるし、俺は本来根暗なのですげーネガティブになる時もあるんだけど(笑)、それでもその度に応援してくれる人、一緒に戦った人達の事を思い出してまた頑張ろうと思います。
俺には伝えたい事、言いたい事がたくさんあって、説明が超下手なのでなかなか伝わらないんだけど、色んな活動全部でちゃんと思っている事、伝えたい事があるので、それを通じてこれからも伝えていければ本望だなと思います。

声を大でも小でも構わない、願わくば大がいいけど、今後とも応援してくれたら嬉しいな☆
そしていつかまたGTのメンバーとどこかで何か出来る事も楽しみにしてます。

これからもよろしくね。

そして、メンバー、関わってくれた方々、とってもありがとう。

高崎”ヘラクライスト”竜爾でした☆
ではでは、またね☆