今年からフルマラソン化された大会です。

 

 

過去何度かハーフマラソンに参加していました。

 

 

 

 

 

 

 

当日は朝4時45分起床。

 

 

 

 

 

 

 

クラブの仲間と6時34分久留米駅発のJRに乗り、鳥栖駅で乗り換え佐賀駅へ。

 

 

 

 

徒歩20分ほどで県総合体育館へ到着。

 

 

 

 

ゼッケンやチップは事前郵送されてるので、7時半会場入りでも余裕のはずでした。

 

 

 

 

ブロック閉鎖が8時45分なので、まだ1時間以上あります。

 

 

 

 

まずトイレに並び、その後貴重品を預け・・・・・、おっと、シューズにチップ付けるの忘れるところでした。

 

 

 

 

結構ぎりぎりになり、アップする時間もなく、来年はもう少し早く着いた方がよさそうです。

 

 

 

 

心配していた天候ですが、会場入り~スタートまでは日が射し、あとはほぼ曇り。

 

 

 

 

時々雨もぱらつきました。

 

 

 

 

ウエアは、アミノTシャツ・メッシュアンダー・ストマックウォーマー・アームウォーマー・手袋・ポケット付き短パン・アミノ帽子・ターサージール。

 

 

 

 

念のためごみ袋(カッパ兼風よけ)携行。

 

 

 

イメージ 1

 

 

 

9時スタート。

 

 

 

 

問題の風は、佐賀市内では建物が遮ってくれあまり気になりませんでした。

 

 

 

 

今回の風は西からだったので、東に向かう 市内 → 吉野ヶ里歴史公園 では追い風~横風。

 

 

 

 

そして復路の風がきつかった。

 

 

 

 

幸い風速8~9mはなかったと思うけど、24キロ以降のラップを見てもらえばわかります。

 

 

 

 

30キロ手前からもう止めたくて止めたくて(笑)。

 

 

 

 

30キロ過ぎの折り返しでやぶさんに会った頃が一番やばかったかも・・・。

 

 

 

 

だけど、一旦歩いたら冷たい向かい風の中を歩き続けることになる。

 

 

 

 

ラップは落ちてもいいから、ピッチを落とさないよう我慢大会と思って粘りました。

 

 

 

 

「 多布施川にたどり着けば向かい風が終わるはず 」

 

 

 

 

ようやく多布施川の堤防にたどり着き向かい風から解放されると、ちょうど沿道の声援が増え元気に!

 

 

 

 

そこから5キロちょっと。

 

 

 

 

スパートするには早かったかも、と思いながら競技場まで頑張りました。

 

 

 

 

最後はトラックを半周してゴール。

 

 

 

 

コースはフラットでしたが、強い向かい風のせいでふくらはぎがパンパン。

 

 

 

 

今にも攣りそうで歩くのが大変でした。

 

 

 

~5km     5:17  4:38  4:30  4:39  4:27     23:34

~10km   4:31  4:30  4:40  4:32  4:31     22:46       46:20

~15km   4:26  4:29  4:32  4:30  4:35     22:35     1:08:55

~20km   4:29  4:32  4:33  4:36  4:36     22:48     1:31:43

~25km   4:34  5:15  4:28  4:43  4:37     23:39     1:55:22

~30km   4:35  4:45  4:52  4:54  4:53     24:02     2:19:24

~35km   4:33  5:00  4:54  4:50  4:53     24:13     2:43:37

~40km   ????  9:35  4:33  4:35  4:35     23:19     3:06:56

~Goal    4:36  5:16                             9:53

 

 

 

22キロの5分オーバーはトイレ(小)です。

 

 

 

冷えると近いもので(笑)。

 

 

 

 

イメージ 2

 

 

 

 

夕方6時から一緒に参加したクラブの仲間たちと打ち上げ。

 

 

 

 

10キロ & フル 参加者、全員完走でした。

 

 

 

イメージ 3

 

 

 

 

参加賞はTシャツと、ゴール後にもらえた 完走タオル・水・アイスクリーム・丸ボーロ・イチゴ・焼き餅・飴湯 でした。

 

 

 

 

 

コース上の給食は、神埼ソーメン・ぜんざい・豚汁・イチゴ・羊かんなどいろいろあったようですが、僕は全く気づきませんでした。

 

 

 

 

次回は食べながらもっと楽しく走りたいと思います。

 

 

 

 

沿道の応援も多く、給水なども全くストレスなく、準備するに当たりかなり勉強されたんじゃないかと思います。

 

 

 

 

大会関係者の方やボランティアの皆さんに感謝します。