朝は5時40分に起床し、7時5分出発。 7時半到着。

 

 

目的の駐車場は余裕で止めれたが、すぐに満車になった。

 

 

 

 

天気は快晴。 

 

 

 

 

家を出る時の気温は零下1℃だったけど、スタート時には13℃まで上昇。

 

 

 

 

受付を済ませ2キロほどアップ。

 

 

 

 

ウエアはメッシュアンダー・腹巻き・ハーフジップTシャツ・ポケット付き短パン・サングラス・手袋

 

 

 

 

シューズはミズノイダテン。

 

 

 

 

9時半に陸上競技場内の「1時間30分以内」のプラカードの先頭に並んだけど、トラックに移動する時ぐちゃぐちゃに(笑)。

 

 

 

 

それでもひどく遅そうな人は前にいませんでした。

 

 

 

 

9時55分スタート。

 

 

 

 

今回の作戦は、最初の1~2キロはとにかく突っ込む。

 

 

 

 

その後、やや落として、最後までキロ4分15秒以内で走り、公認コースでの初90分切りを達成する。

 

 

 

 

スタート後トラックを半周し外へ。

 

 

 

 

橋を渡ると下り坂になるので、予定通りここで突っ込みます。

 

 

 

 

運動公園の周辺を反時計回りに1周(約6.5キロ)してからは新コースです。
イメージ 1
 
イメージ 2

 

 

 

先週試走してるのでアップダウンも頭に入ってます。

 

 

 

10キロ過ぎからきつくなり始めたけど、11キロ手前で職場の仲間とすれ違い元気をもらう。

 

 

 

 

本当は反則だけど、時々ガーミンで速度を確認しながら4分15秒ペースに落ちないように粘ります。

 

 

 

 

15キロ手前の急な上り坂も喘ぎながら登ります。

 

 

 

 

ここまできたら恥ずかしいなんて言ってられません。

 

 

 

 

とにかく90分を切ることだけ考えて頑張るだけです。

 

 

 

 

18キロ手前では、有森裕子さんがみんなにハイタッチしてくれます。

 

 

 

 

僕も手を出すと 「バチコ~ン!」 と痛いくらい叩かれました。

 

 

 

 

嬉しかったです(笑)。

 

 

 

 

最初に下った緩い坂を必死で登って橋を渡り、最後はいつも練習で走ってる2キロコースを逆走。

 

 

 

 

第一コーナーからトラックに入り残り400m。

 

 

 

 

スパートは出来なかったけど、何とかゴール。

 

 

 

 

風は冷たく感じていましたが、ゴール後みんな顔に塩をふいてました。

 

 

 

4:04  4:04  4:10  4:09  4:08  4:05  4:05  4:11  4:05  4:11

4:13  4:12  4:11  4:14  4:20  4:13  4:15  4:11  4:15  4:08

4:13  0:36


21.16キロ/1時間28分23秒   4分10秒ペース
(ガーミンで測定)

 

 

 

 

やりました!

 

 

 

 

去年 「シティマラソン福岡」 で1時間27分台だったけど公認コースじゃない。

 

 

 

 

今回は公認コースだし、ガーミンで測っても距離がちょっと長め。

 

 

 

 

記録証です
イメージ 3

 

 

 

 

公認コースにこだわるきっかけをくれた方ともレース中に再会でき刺激をもらえました。

 

 

 

 

車のすぐそばがコースなので、着替えながら仲間の帰りを待ち、みんな通った後ゴール地点へ。

 

 

 

 

職場の仲間は皆練習不足だったので、完走できただけ良しとしましょう。

 

 

 

 

みんなが着替えに行ってる間に参加賞のぜんざいを食べ出店のお土産を買い、待ってるのが面倒になったので先に帰りました(笑)。

 

 

 

 

帰宅後まずビールで祝杯。

 

 

 

 

犬の散歩に行った後風呂に入り、夕方早めでしたがスパークリングワインを開けて乾杯しました。

 

 

 

 

夕食後にもビールを飲み、今日はお腹を壊してます(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「小郡ロードレース」にはいろいろと不満点が多く2度と出ない大会に指定していましたが、今回コースが変わるとのことで出場してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加賞は帽子・ぜんざい・入浴半額券(250円)と、少し寂しい気もしましたが、運営内容に不満はありませんでした。

 

 

 

 

以前より道路を広く使って走らせてくれたし、走路に出てきて給水コップを渡すような事もありませんでした。

 

 

 

 

もしかしたら後の方は給水テーブルが足りなかったかもしれませんが・・・。

 

 

 

 

来年も出たくなる大会でした。

 

 

 

 

イメージ 4