6月6日は、東京都市大学の環境志向型学園祭、「横浜祭」を見学に行きました!


「環境志向型」ということではたしてどういった取り組みが行われているのか

期待を胸に膨らませいざ出発♪


HEPメンバーの目に最初に飛び込んで来たのはこちら、

HEP☆コミュニティ


DRP(DishReturnProject)、直訳すると「お皿返却計画」です!


学園祭の定番のひとつといえば飲食物の模擬店ですよね♪

その模擬店で排出するごみを削減する取り組みがこのDRPなのです。


☆DRPの仕組み☆

全ての模擬店で、洗って再利用できる食器を使用し、商品を50円上乗せして販売します。

使い終わった食器を返却所に持って行き、自分で洗って返却すると50円が返金されるシステムです。


HEP☆コミュニティ


写真のような食器が使われています♪


また、ただ返却するだけでなく

クイズがあったり、返却した順番によって抽選があったりと

楽しめる工夫もされていました。


ちなみにHEPメンバーは2人が当選!

景品は缶コーヒーでした♪

お次はこちら
HEP☆コミュニティ


ゴミナビゲーションです!

学園祭の中で出るごみの分別を

ナビゲーターがサポートしてくれます♪

その数なんと10分別!!

・アルミ缶

・スチール缶

・ペットボトル

・ペットボトルのキャップ

・ビン

・たばこの吸殻

・生ごみ

・可燃ごみ

・不燃ごみ

・木くず(串など、袋が破れないように別回収)


このゴミナビゲーションは

来場者のごみ問題に対する意識の向上と

ナビゲーターとのコミュニケーションによって、よりお祭りが楽しめる!

といった目的があり、

ただの分別によるごみ削減で終わらせないという意識がみられました。


構内を歩いていると、以前にHEPと合同スカをしていただいた、

環境サークル「GreenDays」さんのブースを発見しました!


HEP☆コミュニティ


気になる内容、エコ焼きとはなんぞや!?

早速注文してみることに


その正体は…


HEP☆コミュニティ


なんと!

お皿がえびせんべい

串がプリッツ

で出来ている、ごみが出ないたこ焼きでした!!


HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ


写真のように、メンバーが全ておいしくいただきました♪



その他の取り組みとしては、カーボンオフセットの実施をしていました。


※カーボンオフセットとは?

排出してしまったカーボン(=CO2)を、

排出量に見合った分、削減活動に投資するなどして、

オフセット(=埋め合わせ)することをいいます。


横浜祭におけるカーボンオフセットの取り組みは


1、横浜祭を楽しむ!

2、横浜祭に自分が関わったと思う分だけ募金をする。

3、募金で集まったお金を植林事業等に投資。


といったものでした。



~感想~


この横浜祭での環境に対する取り組みは、

自身の学園祭での環境負荷を削減すると共に

来場者自身にお皿を洗ってもらったり、

募金の意思を委ねたりすることで、

横浜祭の参加者全員の意識向上を図ろうとする目的があり

非常に参考になりました。


また

活動を通してつながった東京都市大学の

「GreenDays」や「ISO学生委員会」の方々と交流することも出来、

楽しみながら学べる学園祭だと思いました♪




☆参加者☆


HEP☆コミュニティ

2年 齋藤、末森、比嘉、藤井

です!


おつかれさまでした♪



みつる。

5/30に、明治学院大学で横浜シティフォーラムがありました。


これは市長とゲスト参加者として五人の大学生がディスカッションをするイベントで、

関東学院の代表として沼上さんが参加しました!



明治学院では戸塚まつりも開催しており、

少し時間に余裕があったので遅めの昼食をとることに。



HEP☆コミュニティ



写真じゃ伝わらないけど、実は超巨大バーガー(笑

だけど味は絶品!伊達に800円もしないぜ!



HEP☆コミュニティ



会場内はこのような広さ。

カメラが三台以上あり、約200人もの人が会場に足を運んでいたようです。



シティフォーラムは二部構成で、一部は温室効果ガスの基礎抗議。

二部でいよいよ沼上さんの出番です。



HEP☆コミュニティ



開会中、唯一撮れた写真(汗


大勢の人が見ているなか、HEPの活動内容などを説明していました。


市長から『僕はHEPが大好き』というラブコールをいただき、

改めてHEPの知名度の高さに驚きました(笑



他大学の活動もとても興味深いものばかり。

全て書くと長くなるので、短くまとめてみました↓



【明治学院大学】

戸塚まつりでの環境活動→DRP。

来場者に食器を貸出し、使い捨ての食器を使わない。


【横浜薬科大学】

ペットポトルのキャップ回収。

ワクチンになるまでの過程説明。


【横浜市立大学】

卒業生から家具荷電を回収し、

新入生に無料でプレゼント。


【下永谷小学校卒業生クラブ】

都会の小学校に水辺や田んぼをつくり、

環境教育を促進している。



大雑把ですがこんな感じです。


とても面白く勉強になったイベントでした。

またあれば参加してみたいと思います♪



参加者は


四年 沼上、尾山

二年 村上


の三名でした。



■感想&反省■



一人で準備を進めてしまったことが反省点。

皆で作り上げればより良い物になったし、

HEPという存在を再確認する機会にもなったので。

沼上。



お話を聞いて、それぞれが様々な立場や視点から

「環境」というものに関わっていることを知れ、とても

嬉しく参考になりました。

しかし環境改善は持続的に続けなければ意味がないと思うし、

維持するということが大変だということも感じました。

尾山。



横浜市がどのような環境活動をしているのか初めて知りました。

一口に環境活動といっても、十人十色の考えや活動が

あることを改めて実感することができ、とても参考になりました。

村上。




むらかみ

5月27日は六浦幼稚園の園児と一緒にごみ拾いを行う、

幼稚園☆スカをしました!


HEP☆コミュニティ
この日を待ち遠しく思いながら準備をしてきました。

今日は、精一杯たのしもう!


HEP☆コミュニティ

当日の雨も心配されましたが、空はピカピカに晴れ。


素敵な笑顔で幼稚園生を迎えましょう♪



HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ

笑顔は準備完了のようですね!




HEP☆コミュニティ

すみれ組、ゆり組、わかば組のみんなです。


幼稚園のみんなが来ると、大学生のボルテージは一気に上がり、

「かっわい~い!」と大学生から笑顔がこぼれます。


HEP☆コミュニティ  

お兄さんとペットのシカさんによる分別講座!

お兄さんに怒られながらもシカさんはしっかり分別をマスターしてしていましたよ。



それでは、スカベンジスタートです!


HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ
HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ

素敵な笑顔がいっぱい過ぎて、写真が選べず、

今回のブログはプチ写真展です。


HEP☆コミュニティ

ちゃんと手をつなごうね。

HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ
HEP☆コミュニティ

HEP☆コミュニティ


園児73名、大学生56名
先生方や幼稚園の保護者の方々を含めると
150人近くの人と一緒にごみ拾いができました。


100人を超える仲間たちと一緒にごみ拾いができて、幼稚園☆スカはとっても幸せな企画です。




HEP☆コミュニティ

お兄さんお姉さんとお別れのとき、

たった30分て程度のごみ拾いは

短い時間だったけどやっぱり別れは寂しいものです・・・。




HEP☆コミュニティ

こんなにいっぱい拾えたよ~


大学生が持っても重いくらい、

幼稚園のみんなはがんばってくれました。



◎参加メンバー◎(50音順)


HEP

4年 尾山、栗林、沼上

3年 加藤、進藤、秀嶋

2年 市川、黒澤、小山、齋藤、末森、

    菅原き、藤井、簔輪、村上、湯本


学生有志:北野くん


大豆生田アドバイザーグループの皆さん

讃井アドバイザーグループの皆さん

照沼アドバイザーグループの皆さん

吉澤アドバイザーグループの皆さん

各アドバイザーグループの先生方


六浦幼稚園のみなさま

すみれ組・わかば組・ゆり組のみんな

園児の保護者の方々




幼稚園☆スカベンジにご協力いただいたみなさま、

本当にありがとうございました。





しんどう

5月23日は関東学院大学のメンターのメンバーと一緒に

八景スカを行いました。


それぞれの活動もありますが、

これからも一緒に活動をやっていきましょう

ということで、HEPとメンターの最初の合同活動です。


今日はメンターのメンバーに加え、現代コミュニケーション学科と

健康栄養学科の新入生が来てくれました!!


HEP☆コミュニティ

天気がよくて、まぶしい!

というわけではなく、カメラを向けたら隠れちゃいました。

HEP☆コミュニティ

和気あいあいでスカベンジは進みます。

HEP☆コミュニティ
現コミの仲良し2人組☆

だけど・・・うしろになんかいる!!


おちゃめなHEPの4年生です。


HEP☆コミュニティ
今日はいつもよりちょっと大人数でわいわいしています。

やっぱり、みんなで拾えば楽しいね!



☆本日のレアごみ☆
HEP☆コミュニティ

今日のレアごみはこれ。

サッカーボールの「あの」部分・・・

なんて言ったらいいのか、名前がわかりません。



HEP☆コミュニティ

もうすぐゴールです。

今日はとっても暑かった!

アイスでも買いに行こうかな?



◎参加メンバー◎

HEP☆コミュニティ


4年 尾山、沼上

3年 秀嶋、進藤

2年 村上、齋藤、藤井

1年 碓氷、松井、山田、山下、山本、斉藤

メンター 3年山田さん


※この日のスカデータは取りませんでした。



スカのあとは、

みんなでお昼ごはんを食べた後、

ふれあい祭りについてダベリングをしました♪
HEP☆コミュニティ
初対面のメンバーもが多かったので、ネームプレートをつけたら・・・


HEP☆コミュニティ
なんだか見た目は討論会みたい。


でも

まじめな話をやわらかい感じでやるのがHEPです。


新入生はどうだったかな?


これからもわいわいしながらプロジェクトは進みます。

面白いことたくさん考えていきましょう♪




しんどう

5月17日は、山手アクション2009というイベントに参加してきました!


HEP☆コミュニティ


山手線沿いを1000人というかつてない人数でごみ拾いしよう!

というイベントで、多人数で拾う姿を見てもらうことによる啓発と、

参加者同士の交流を目的としたイベントです。


当日は、山手線が通っている

渋谷区、新宿区、品川区、豊島区、台東区、千代田区、港区

の7区で同時にごみ拾いをしました!


HEPからは、渋谷区、豊島区、千代田区に

実行委員や当日スタッフ、参加者とさまざまな形で関わらせていただきました!


HEP☆コミュニティ

大学やサークルの壁を越えて集まった大勢の仲間たちとのごみ拾い♪

ごみ拾いの前に簡単なゲームで打ち解け合ったり、

ごみ拾いの後に参加者同士でメッセージ交換をしたりと

交流しやすい工夫がされていました!



また、イベントの後に打ち上げ参加者、スタッフ合同の打ち上げもあり、

いろいろな人と交流できるイベントでした!


HEP☆コミュニティ


ここまで大規模の活動が無事に実現できたのは

イベントを創るメンバーの強い想いがあってこそだと思います!



楽しんで活動することは大事ですが、

何のためにやるのか、何を目標とするのか、

しっかりと想いを持って活動することが大事なんだと思います。


HEP☆コミュニティ


このイベントを通して得たものを

参加メンバーそれぞれが今後に活かせたらいいですね!



~感想・反省~


・今回実行委員として関わらせてもらったのですが、

メンバーの意識や想いをとても強く感じました。


企画段階から参加して、いろいろな人の価値観や意見が聞けて、

とても刺激になりました。

価値観が違えども、みな同じ目標にベクトルが向いていて、

最後にはみんなが納得いく形に収束するので、

想いの共有の大事さを改めて知りました。

また、進行役の準備や話の振り方が上手く、非常に参考になりました。


出会ってたったの数ヶ月で、

ここまでのイベントを創り上げることの出来る仲間と出会えたことが

一番の成果です。



・少ない時間でしか周りのゴミ収拾が出来なかったので

今度は2~3時間のゴミ収拾活動に参加できたらなぁ~と、
自分の中で意思を固めてみました。

また、スタッフの皆さんも積極的に先導やコミュニケーション、

ゴミ収拾をしてくれていましたので
自分も積極的なスタッフになれるように見習いたいと思いました。


・誘導では細い歩道で広がってるのにも関わらず、

通行人に気付くのに遅れ邪魔になってしまった
もっとどちら側に寄るなどの判断を素早く指示した方が良かったかなと思う

カメラでは皆が楽しそうにしてるところを上手く撮れなかった
もっと自分の積極さとコミュニケーション能力が必要なのがわかった

全体的には交流+環境ということで

スカが初めてだという人多かった参加者の方々が皆、

スカベンジ(ゴミ拾い)という活動の中、もの凄く楽しそうに環境に触れていたので

企画は大成功だったのではないかと思う

☆参加者☆

全体で48校、約300名


HEPでの参加者は

3年 生野、進藤

2年 齋藤、末森、菅原Y、林、比嘉、藤井、山崎

1年 薄井、斉藤、柴田、壺阪、山本

計14名(実行委員3名、当日スタッフ3名、参加者8名)でした!

みなさんおつかれさまです!



みつる