こんにちわ~晴れ

和歌山旅昨日の続きですにひひ


友ヶ島から加太に戻って、
再び、「淡嶋神社」へ。

これから参拝に行きます。

ここは人形供養で有名な神社です。

3月には「雛流し」という行事もあります。

こちらのご祭神は、
「少彦名命」という医薬の神様で、
女性の病気回復や安産・子授けなどに霊験あらたか
といわれているそうです。

さっそくお参りです。
まず手水舎で手を清めます。


そして神前で参拝しました。
健康祈願です。^^


で、ワタシすっかり本殿の全体写真を撮り忘れてしまったのですが、
本殿に人形がたくさん安置されています。

※上記画像は淡島神社さんのHPからお借りしました。


本殿の横には、
かわいい市松人形がいっぱい。


その下には白無垢姿の花嫁人形が並んでます。

こういうお人形さんもあるんですね。


本殿内には古い雛人形がありました。

かなり古そうです。

境内横にはおやま人形も並んでいます。


こうして見るとここは日本人形ばかりあるように思われるのですが、
いろんな人形(と呼ぶのか?)みたいな代物もたくさんありました。

本殿の下には、
動物の置き物がいっぱい。


動物ごとにわけられてずらりと並んでました。

干支の動物が多いです。

本殿の裏側には、
大黒人形ゾーン。


みんなで「イエーイ」ってしてるようにみえます。

うはは!


こちらの神社は、
奥の奥まで人形がいっぱい。




お面もあります。
多国籍です。


招き猫ゾーン。

よく見ると両手を挙げた招き猫も。

こまかく種類分けされているのがスゴイです。


福助人形って上から見るとかわい~^^


シーサーゾーン。


んで、シーサーの隣にあった、
この人形ゾーンだけぶ、ぶきみ~!!!
と、後ずさりしちゃいました。

お爺さんとお婆さんの人形です。
みんなこっち見てるーーぎゃおー!


この神社を心霊スポットと言う方もいるようですが、
とても整然としていて、清らかな所でしたよ。

ちなみに髪の毛が伸びる人形などは、
境内の地下に安置されているそうです。


で、この柱。

願い事を唱えながらこの穴をくぐると叶うそうです。
カップル女子がくぐってました。
※勝手に写真撮っちゃってごめんちゃい~^^
淡島神社の近くで生まれ巨万の富を築いた紀国屋文左衛門が
江戸にみかんを献上した時の船の帆柱だそうです。


針塚

2月には針供養もあります。

「宝物殿」という建物には徳川家の人形もあるようですが、
8月は休館でした。

こちらの神社、見応えあります!
友ヶ島と一緒に是非!^^
淡島神社のHP→

そして、参拝を終えたのが午後3時過ぎ。

再び、満幸商店で、
カンパイしました。笑


朝も来たけど、
食べたいモノがまだあったので、再訪です。

朝にお会いしたお店のおねいさんが、
あら~!!と歓迎してくれました。^^


で、まずは貝柱のあぶりさしみをお願い。

ピンクのものは岩塩です。

塩&すだちで食べます。


肉あつの貝柱~音譜

どわ~!おいし!!ドキドキ

そして、クラムチャウダースープ


すんごいいっぱい具入ってるんですけど~目

う、うまいよ~ラブラブ!

ウニトーストも。

これはま、フツウかな。笑

満幸商店ここマジいいです!
お店HP→

で、うみゃいねぇ~ニコニコ
なーんて食べてたら、
ずーっと厨房をキリモリしてた女社長がやってきて、

朝も来てくれたんですってね~!
と、コーヒーと自家製プリンをサービス!

ひゃぁ~ありがとうございます!!ドキドキ

そして、ワタシ達を加太の山の上にある
深山要塞まで連れて行ってくれると。
よろしければ、見て帰ってはいかがですか?と。

ええーーっ!!
マジですか!!

ってことで、お車でぶーん!


帰りはすぐ近くの休暇村から、加太駅へ送迎バスが出てるので、
それに乗れば良いですよ。と。

10分ほどで山に到着!


また砲台を見に行きます!


てくてく歩いて行きます。


夕方だからか蚊がハンパない。笑


誰もいない道を友人と歩きます。


5分程で到着。


紀伊水道と呼ばれる、大阪湾の入り口には砲台は7つあります。
ここもそのうちの一つです。

友ヶ島に5つ。淡路島に一つ。


怖かったけど、下に降りてみました。

友人はもうお腹いっぱいと降りてきません。笑

バンカー(爆薬庫)です。

静けさの中にずーんと存在感が。
夕暮れ時で人がいなかったからなおさらそう思いました。

でもやっぱり怖かったのですぐ上に戻りました~^^

砲台があった高台へ行きます。


目の前を黒アゲハ蝶が2匹~




明治25年着工。32年に完成。
終戦昭和20年まで使用されたと書いてました。


最後に夕暮れの海を見て帰りました。

とても充実した一日でした!

そして帰りは送迎バスで加太駅へ。


涼しい車内で爆睡しましたにひひ

和歌山加太非常にオススメです!

またまた長文ブログを最後まで読んで下さりありがとうございます^^
ランキング参加中でっす。
お手すきの時にPCからポチッとして下さると嬉しいで~すドキドキ
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
いつもブログ応援ちょんまるカムサハムニダラブラブ!