お正月二日目。
初詣の人でごった返していると思いきや、以外に閑散としていた駅のホーム。
やはり、箱根駅伝を我慢ガマガマ3区まで見届けて来たのが良かったのか・゜・(つД`)・゜・
(できるなら最後まで見届けたかった)
そこまでして来たかった先は円覚寺でもなく源氏山でもない。
ここ↓
にちりん製パン。
Facebookでずっと見ていたのですが、とても丁寧にパン生地を作られていて、「パン」が大好きな私はいつか訪れてみたいと思っていたパン屋さんなのです。
北鎌倉駅から21号線を鎌倉方面に向かって歩いて、感覚値としては2.3分。
想像していたよりもずっとずっと小さなパン屋さんです。
大人2人が入ると多分店内はいっぱい。
でもそんな小さな空間にこれでもか!というくらいのワクワク感がいっぱい。
一番の目当てだった食パン類はもうあまり種類はなく、その代わり同じく狙っていたロールパンと猫はGet!!
かわいいでしょ?
私は普段、焼きたてパン屋さんで買ったパンもレンジで少し温めて食べるのですが、にちりん製パンさんのパンはその必要がありません。
冷めてもやわらかくておいしい。
そして、小麦の芳香が強い。
写真だと香りと食感とおいしさが伝わらないのが残念です。
(いや、伝わりますよね?(笑))
この他に角食パン(名前間違ってたら申し訳ありません)も購入し、これは明日のお楽しみに。
パンを入れる袋もかわいいです。
店内の写真を撮るときにはもちろん許可をいただきましたが、さりげなくお店の中に隠れる奥さまが可愛かった。
お正月の三が日にパン目的で北鎌倉に来る人間も珍しいかもしれませんが、それだけの価値はありました!‼️
決して近くはないけれど、かといって遠くもない距離なので、またお散歩がてら訪れてみたいと思います。






