おうちぶらんちの参考にしているトントンビゴ | ひだまりは猫のお布団

ひだまりは猫のお布団

1966年生まれ女子(?)のリアルを書いていきたいと思っています。
不定期な更新ですが、定期的にしていく事が目標です!!
過去記事も読んでいただけると嬉しいです。

おいしそうな(おいしいではなく、あくまでもおいしそうな)ブランチを作るために、カフェのモーニングプレートやランチプレートを参考にしています。













港南台高島屋1Fにある「トントンビゴの店」。
フランスパンで有名なトントンビゴにカフェが併設されています。
パン屋さんのカフェなので、主役はパン。
サンドイッチを中心として日替わりのランチプレートまで、おおよそ1.000円前後でいただく事ができます。
















私が注文したのは日替わりランチプレート¥972(税込)。

さすがに変な空きスペースはありません(笑)
パンも隠れているものを含めて4種類はありました。
これがかなりのボリューム。
















パンの後ろにはベビーリーフのサラダとオリーブの実、ペッパーポーク、ツナマヨなどが添えてあり、そのまま食べてもパンにのせても堪らなく美味しい(*´∇`*)



















プレートの裏側はこんな感じ。


















これにコーヒーと小さいデザートがついて¥1000以下というのは、かなり良心的じゃないかな、と個人的に思います。

















カフェで提供するプレートのようにはいきませんが、これからも工夫しておうちぶらんちを楽しみたいと思います。