旅行記は追々上げて行こうと思いますが、地元のスーパーで目に留まったのが「グリンめん」。
グリーンな麺だからグリンめん?
知らない人は単純にそう考えますよね。
でもどうやらそうではないようです。
このグリンめん。
以前テレビでも紹介され、かなり有名なソウルフードだそうです。
なぜ麺がグリーンなのか。
麺にクロレラが練り込まれているんですね。
そして、ひやむぎなんですね。
麺はかなりしっかりとした太さ。
アスパラ、ブロッコリーなど、紫色の野菜も出回るようになりましたが、茹でると普通に緑になる………。
元の色合いがなくなりがっかりする事も多いですが、グリンめんは茹でてもグリーンです(笑)
口にふくみ、すすり上げる時の麺ざわりは「つるつるなめらか」。
このつるつる感、普通の素麺やひやむぎにはないような気がします。
麺が太いせいか食べ応えもあります。
今回は一袋しか買ってきませんでしたが、次に北海道に行った時には大人買いしたいと思います(笑)




