今年は1月後半から繁忙になることがわかっていたので、このタイミングで計画をしましたが……。
予想もしなかった大寒波が日本列島を襲う((((;゜Д゜)))
浜松を過ぎた頃から、車窓は雪景色に変わり、名古屋を過ぎると本格的に降雪が……。

東海道新幹線も浜松~新大阪間は徐行運転。
45分遅れで京都に到着です。
雪の京都。

体感温度はそれほど低くなく、凛とした空気が気持ちいい。

そんな中、訪れたのは知恩院。

知恩院に限らず、京都の三門は荘厳です。
大鐘楼も圧巻。


そして、見事だったのは、紅葉の木に咲いた雪の花。


これは、梅も桜も敵いますまい。
雪は降ったり止んだりを繰り返し、降った時にはこの風情。


これは、晴天と降雪の二つの京都を楽しめるようにとの、神様の粋な計らいにも思えて……。

遊び心いっぱいで京都を堪能しています。