Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
真新しい気持ちで ブログを始めました
本日は 【蔵出し記事】
先月末の話になりますが ダンスブログ終了にあたり
書いたけど投稿出来ず
=== 以下 4月末の某日 ===
白が散ったら その後ピンクのバラが咲いてました
バラの種類っていろいろあるんだね~
で、このバラについてのエピソード
この歳まで
バラは赤いものと思い込んでました
バラが咲いた 真っ赤なバラが~♪
って有名じゃない?
バラがあまりも はびこるので
ちょっとばかりオメカシしました
時は3月
これを買いまして ガーデンアーチ
買ったのは去年末で ¥2500でした
と、プラス ブロック2個 インスタントセメント
コメリで 税込み ¥990
もっとカッコイイのがあったんだけどね~
ケチったのだ
しかも ブロック要らなかったかも
とりあえず、作業開始
せっせと穴掘り エッチラオッチラ
ブロック埋めてアーチを立てて セメント塗って
文字にすると簡単だけど
3時間もありゃぁ 簡単に終わるさ~ v
と、思ってたら
実は 3日かかった
夕方3時過ぎから
穴掘るためのスペース確保に隣の・・・
なんていうん?この植物
以前の写真より
バラの伸びたのが絡んでて 大乱闘
コイツらを切り倒すだけで日が暮れた
翌日 ブロックを埋める穴を掘るのに3時間も
深さたったの10cmなのに?
草刈ったり、地面ならしたり
3日目
そらもう 大変
組み立てて置こうとしたら
ブロックの位置がずれてて、、、合ってない
穴掘り再開
でも結局ズレた
夕方 薄暗い中セメントで固めて バタンキュー
撮る前の日に雨が降って散ってしまったけど
なかなかイイんじゃない?
バラを添わせる手順もyoutube でバッチリ?? 一応
ただ、アーチが細くてヒョロイので
本日驚いた事
大谷くん メッチャ柔らかいんだね~
うらまやC~
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪