Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 

 

また 某新聞社だよ~ ガーン

 

 右矢印 問題無かったにイチャモン

 

 なんだかんだで なんとしても

 どうあろうと斎藤悪者に仕立て上げたいらしい

 

って書いたけど

 あんまり意味は無かったワ てへぺろ

 

年内いっぱいは契約の都合もあって

 来年からはヤメ

 

 代わりの新聞は、、、~ん どうかな

 

 今は見ようと思えば Google や yahoo で

 いくらでも見れるし

 

 そっちの方が 賛成意見も反対意見も平等に載せているし

 

 

そういえば、百条委員会の中心的人物に誹謗中傷が続いているらしい

 

 もう、いい加減終わったら?

 

 が、同時に思うのが 批判の的になってる人! 

 今まで自分がやってきた事へのブーメランだと気付いてないのか?

 

 

 

に、しても メディア

 

今の今まで メイン報道として認識していたものが

 兵庫県知事選で大きく揺れ動いたものだ

 

 

世間では 大手マスコミ VS SNS として扱われ

 

 斎藤氏が当選したのは SNS戦略だと言う

 

 大きな勘違い

 

 斎藤氏はSNSを使うのは下手だと思うし

 

 むしろ 突然立候補した立花氏の

 「事実を明らかにした」どいう話を

 すり替えているだけである

 

 

今や オールドメディア と呼ばれる事

 恥ずかしいと思わないのか

 

おそらく 各大手新聞社は 欺瞞に満ちているのかもしれない

 

 例えば 政治家や各界の大物と接する機会も多いだろうが

 そういった時に起こるのが

 「オレはこんな人物とつながっている」

 「私はこういう人と話が出来るのよ」

 

 などなど、少しでも接点があると

  自慢げに自分を大きく見せたくなるようだ

 

 

ここら辺、自分にも当てはまるようなところがあって

 ちょっと反省だね ガーン

 

 たまに 強化選手のジュニアちゃんやユース選手などと話すと

 急に にわか ”親戚のおじさん” になるのは チョットね~ アセアセ

 

兵庫県知事選の事で言えば

 折田さんという人が公職選挙法違反を指摘されたよね

 

 あれって 単に自慢したかっただけなんだろうと思うし

 とりあえず 取り入っておけば県の仕事をもらえるかも な

 いわば ボランティアであったとしても

 ズルい思惑が読み取れるんだよね

 商売人とか会社とか そういうものかもしれない

 

 普通の感覚なら誰でも分かる事なんだけどね

 

 

 テレビ新聞しか見ない人は

 ある意味 悪質な宗教に支配されてる気がする

 

 

で、話は戻るけど

 

この兵庫県知事選の騒ぎで

すっかり 話題から外れてしまったんだけどね

 

昔、十数年前を振り返った動画が出ていて

 

「俺を誰様だと思ってる、朝日新聞の記者だぞ」

 

 

たまたま 能登地震の時に 見ただけで

 

「へぇ~ こんなエラそうにする記者も居るんだ」

 

 って笑い飛ばしていたのよ ゲラゲラ

 

 

で、今回の コレでしょ

 オレ様大王 的な

 

 もう コリゴリだね~

 

嘘つきとまでは言わんけど

 都合のいいように 誘導する論調は いかがなものか

 

 

この前も書いたけど

 

 情報操作の手法

 事実と事実、その間にフェイクや誘導させるものを挟むと

 あたかもそれが事実であると錯覚させる手法である

 

 

たまったもんじゃないよ

 今までの購読料 返せと言いたいワ ムキー

 

 

 詐欺で訴えたろか!ダッシュ

 

 

大激怒 ヽ(`Д´)ノ 許せん!A新聞

反省の色が全く無い朝日新聞と百条委員会 & 的外れなコメンテーター

斎藤知事告訴、新聞とテレビの癒着、歴史に残る県知事選

 

     乙女のトキメキ 社交ダンスランキング 星

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing