Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 1+1は? 右矢印   

 

コメントいただいて

お医者さん曰く

 「スポーツは身体に良いものじゃなくて、やり過ぎや無理をしがち」とか

 「身体に良いなら選手も怪我や不調で苦しんだりしないはず」

 

  ふむふむ 虫めがね

 

 なんとなく ほほぉ~と感心してしまったのですが  ^^;

 

 それで食ってる:いわゆるプロは どうあっても頑張ってしまう

  無理もしちゃう  生活に直結するしね

 

 

でも、ひょとしたらアマチュアも、同じ事が言えるかもヨ

 楽しかったり、好きなものだと 頑張っちゃうよね 照れ

 

お医者様からの やり過ぎや無理に注意 はよく分かるけど

 なかなか やめられない止まらない

  かっぱえびせんのようなものカルビー懐かし~気づき

 

 

この前書いた 上達の㊙極意 は

 エライ ドたいそなダッシュ タイトルになりましたが

 ネット遮断中の 予約投稿だったため 結構 雑でしたね~、、もやもや

 

 なにも 才能とか 努力とか

 そういったものではなく

 自分が持っているモノを 「如何に引き出すか」

 これが テーマ で アリンシタ

 

 「これが全て!」って言いきっちゃってますね、、、前の記事  滝汗

 

  まぁ、全てというのは言い過ぎかもしれませんが

 

 なにかに対する疑問や、知らない何かを模索する時

 正しい答えを示しその方法を伝授てもらえるのが 「習う」 という事

 

 

 但し、やるのは自分気づき 先生がやってくれるわけではなく

   1+1=2

 

 誰が決めたのか?

  100人居たら100人とも 

  誰もが 数学的に捉え そう答える

 

 

 なぜそうなるのか

 一体どういう理屈で そうなるのか

 

 一つの事柄を深く追求する事で真理が見えてくる 

 

   ホンマかいな? チューハッ

 

    さんまもビックリ 

 

 微分積分、漸化式、数列、ピタゴラス

  なんじゃそりゃ?!と思っても

  興味がわくと 俄然違うモノに見えてくる

 

1+1=?

 

物理学者なら? どう捉える?

 平坦な場所で 2tの車を一人で100m 引っ張ると、、、

  動き出すまで時間がかかり、途中でバテるもやもや

 

 二人なら?

  動き出しはスムーズ

  故にスタミナもバッチリ

 

 一人ならゼロでも 二人なら 二どころか 十にも百にもなる

 

 

ダンスも同じ

 

 一人と一人が合わさり 一のものを作る

 

  1+1=1 これも一つの答え

 

 一人シャドーならスムーズに動けても 

 社交ダンスでは その特性上 二人で踊る事になり

 邪魔しあい 合計がゼロに近くなる事もある

 

  1+1= 0.5

 

  或いは   1+1=ゼロ の場合も 

 

 

 が、逆にバッチリ上手くいけば 十にも百にもなる

 

  1+110 or 100 に

 

 要は やる気と 根気 と 興味を持つ 自ら考える事で

  答えは全く違ってくる

 

 

教えてもらった事だけが全てじゃ無いヨ

 聞き違いだってあるしね てへぺろ

 

 先生の言った通りに出来れば何の問題も無いけど

 決してそうならないのが 習い事

 

  だから何度も習う事に ひらめき電球

 

  先生だって、きっと思ってるはず

   「そんな事教えてないよぉ~アセアセ

   「テメェ~ 言った事やってねぇだろムカムカ

 

 習うのは近道ではあるけどね

  だけど 近道も途中で間違ってると 森の中でさまよう事に  参った

 

 

でも、上達の極意に関しては もっと上があるんだよね

 

 今度にしよっ チュー

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing