Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
メリークリスマス
文字を斜めにすると ナンカ違う感じがして チョット嬉しいへなちょこです (^^;)
一年前 こんなこと書いとったんかい 踏まれたり蹴られたり
きのうタクサン踊りすぎたか チョット腰と膝に異変が生じてるぅ~・・ :¥
先週金曜日の 練習風景
前々から 思い当たる事があって
今日こそ 左胸 と 右肘 と 後頭部 を意識した練習をしようと
PPから予備足の次の一歩
出た途端に 股関節左側が グキッ 、、いや ビキッ 、、グチャッ
慣れない動作に筋肉がビックリしちゃったようで、、
少しばかり我慢して続けてみると
コレが結構パートナーには ウケがヨロシク
「イイぞぉ~」 との事
ずっと前から 「そうして欲しい」 と思ってたようで
自分でも、ビデオ確認して 「こういう感じ」 というのはあったけど
他にもイロイロ注意点があると そっちに意識が行かないんよねぇ~
けど、 やっと 掴みました!
競技5年間の集大成とも言うべき出来事やったですね
ま、つかんだつもり 、、、ってのは何度もアリマシタけどね
痛みと同時につかんだモノはあまりに デカくて その日はそれだけで満足しましたヨン
その後、一緒にフロアに居たペアに 質問いただきまして
内容は
オーバーターンから、、ナンつーのかな?連続ターン?
で、ターニングロックまで
「この流れがウマく行かんのやけど」
誰に聞いてる!!!
ど素人に聞かれても
ま、自分も 同じようなルーティンやってましたから 参考になれば と思い
何回か踊ってみせていただきやした
~んんんんんんんんんんんんんんんんん
ん が17個 俳句やね
心の中で 叫びました
「難しい事やりすぎやなぁ~」 「今のままでは出来んゾ」
単に スピンターンからのターニングロックでも イイ気がするんよなぁ~
下手クソな自分たちでも ダメ なところは ハッキリ分かりますwww
何がダメにしているか も
先ずは オーバーターンからの連続ターン
こんなヤツ 3分47秒~53秒
オーバーターンってナチュラルスピンターン を少しばかり回転量が多くしただけなんやけど
その時の お互いの位置関係が バラバラ (゚o゚;;
「回ろうとする意識が出過ぎっ」 って言うと
「そやけど回るんちゃうん?」 って アハハ~確かに
回ろうとすると男女お互いの立ち位置が正面になってしまうので
邪魔し合ってる
極端に言うと 男性が女子を押し倒すような感じになってしまう事を伝えまして
言い方 ムズヨォッ
とりあえず どんな場合でも、右肩から右肘の位置にお互いが居る事を意識してもらいました
それしか言えん
それと、3のカウントの最後は しっかりロアーするように お伝え申し上げました とさっ
そういや ! 意外と ロアーしない人多いんよね~ パーティーでも
ワルツって ゆっくりな曲 なんやから、、、、、
お~
発見!
自分も そうやったから スグ分かった
3から1にかけて早すぎ!!!
文字にすると、、、 さぁ~ん~ い~ちぃ~
ん~ が無い
「さんいち」 って感じやったね
そらま、降りるヒマないっすわぁ~
長くなりそうやから ここまで
ターニングロックは また、、そのうち、、、思い出したら、、(^^;)
眠いし 寒くなってきたし~
寒いって感じるのは 生きてる証し だゼ~ット
ランキングに参加しています
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪