Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
近日中に 県議会議員選挙が始まります
いつもだと全然盛り上がらない県議選 今回ばかりは異常な盛り上がり
昔からよく知ってる人が出るようで、、、
チョット無謀やなぁ~ と思いながら
なにせ、地域は あの自民党幹事長 : 二階氏のお膝元
勝てるワケないのになぁ
イイ人であるのは 地元の人なら誰もが知ってるところなんだけど
よりによって 共産党、、、
一般のイメージからすると 、、いわゆる 日本人的に見て
共産とか 社会主義 赤旗って どうもイメージが、、、中国 北朝鮮、、、etc
名前変えろよっ! って思いません? 「花の党」 とか 「みんなの党」 とか
イイ事言ってるし 人間的にも イイ人が多いように思うけど
まぁ、善戦はするやろけど、、 どうなんでしょね
今日、こんな記事を読んで
創価学会員が語る「私が『赤旗』で自公政権をディスった深い理由
たまに まともな人も居るもんやね
と、ここで
不思議な構図
憲法違反を取り締まらず
政教分離 を謳われているものの 公然と憲法違反しているのはナゼか?
日本国憲法に謳われる政教分離 は
元々 アメリカから始まった 政治と宗教は分離されるべきである という考え方
アメリカ合衆国創建に於いて 核 とも言うべき思想だ
って、別に目くじら立てるような事でもないと思うけど、
一応
日本国憲法に於いて,その第 20条1項後段に記述されてるので、、、
要約すると
信教の自由を保障
国が特定の宗教団体に政治的または経済的特恵を与えないこと,
および国や国の機関が宗教教育その他の宗教活動をしないこと
公明党と創価学会の関係は まさにコレに当たる
なのに ナゼ公然と憲法違反がまかり通っているのか (((゜Д゜;)))
選挙が始まれば 学会員が全国津々浦々駆け巡るのは 周知の事実
いつの頃からか与党に? 別名: 自公連立政権
おそらく 民主党に政権を奪われた危機感から
2012年に発足した 第2次安倍内閣 から強い絆を結ぶようになったと思われる
学会員の 固い結束力 と 集票率100%の 破壊力は 自民党としても 手放せないバズーカ砲、いや 核弾頭なのだ
ここら辺からして 憲法違反を 違反として取り締まれない 弱さが自民党にある
行政機関の中枢がこれだから タチが悪い
モチロン 自民党・公明党に 限らず
新興宗教団体の手先となるべく 選挙時に動かせるコマ集めをしている議員さんが居るのも事実
自衛隊が憲法違反 とか未だに議論されてますネ
アヤフヤな部分であり
これはもう、解釈の仕方で百人百色 どのようにも解釈出来ます
なのに、これだけハッキリ憲法違反している 政教分離問題
平気で憲法違反してる 立法機関って どうなん?
ワケワカメじゃっ
こんな事 書いてるとヤバいかもしれんなぁ、、、暗殺?
もしブログがストップしたら 消された!と思ってください
ランキングに参加しています
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪