Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
超ど素人解説 本日のお題は 「玉に瑕」 (たまにきず)
平均的に踊ってる場合、「ああ、そんなものか」 「そだね~ それくらいやね」
下手な感じなのに、時折見せる、キラリと光る物を持っていると
「オッ 上手いやん!」 と称えたくなりますが
逆に
スンゴク上手に踊っていらっしゃる方ほど、一点のクモリがアザとなる事があります
丁度
真っ白い平面に 一粒のシミがあると、そこばかり目立って
とんでもなく悪いモノに見えてしまう感覚でしょうか
要は、完璧なものほど ほんの僅かな 「完璧でなくさせる」 何かがあると
ほぼ台無しになる可能性があるという事です
この前書いた 「えっ?コッチがCで あっちがD?」 な感じ
惚れ惚れするようなナチュラルターン なんで、こんな上手な人が?!
ずっと見ていて気付いたのは
時折見せる ヒュッと首が短くなる瞬間 ちょっとイタイ感じ
ガブリエル・ゴフレッド& アナ・マタス :WDSFラテンチャンプでありますが、
マタスのネックが落ちるのは、メッチャ気になりますヨネ
あと、アジアオープン、アマチュアスタンダード決勝で踊っていた韓国選手
パートナーの首の軸が外れているのも、すっごい気になりましたネ
ワタクシ、、 人には言えませんデスけど (^^;
あれぐらいのレベルになるとチョットした事が キズになりますね
その点、私たち 凡人は チョットしたところ が メッチャありすぎて
かえって分かりにくいかもしれません
それどころか! ヘタの中にキラリと光るものがあると、
一瞬 良く見えるという Majick マジック
不思議なモンです
以上! へなちょこ凡人解説 おわり
ランキングに参加しています
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪