Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
書こうと思ってたのに、きのうの 「干支にまつわる、、、」 を優先したので
早速 本日書いちゃいます
言いたい放題のまゆさんの投稿 で
あるイベントでの料金について書かれてありましたが コチラ
Aくんの機転の効いた対応で まぁるく収まったようですが
思いっきり食いついちゃいました
お金に関わる部分はハッキリ分かるように明記しなければなりません
「ちゃんと書いてある」 と反論食らいそうですが
実際、分からなかったのだから、書いてあっても意味はアリマセン
分かるように、明記されていない 事の証明とも言えます
ダンスホールは言わずもがな、プロだろうが先生だろうがインストラクターであろうと
ダンス関連でメシ食ってる人は立派なサービス業
サービス業たるもの 顧客の満足度 と引換えに 対価 が発生します
料金を支払っていただくための、
最大限の努力 と最高の商品 を惜しみなく 注ぎ込まなければならないし
そのための細心の注意を払う事が必要です、
実際、、満足度というものは お客様の気持ち次第 というのもあって、
「どれぐらいで満足だ」 というものは なかなか推し量る事が出来ません
「高いなぁ」 と思っていた商品を買っても、
あとから 「買っといて良かった!」 と思えたら商品に対する満足度は高いと言えるでしょう
反面、チョットした事でお客様の ご機嫌を損ねたりすると、
商品の満足度は 限りなくゼロに近くなります
上記のように 納得の上で支払った料金でさえも
「エッ? まだ追加料金要るん?」 ってなったら、、もう、、、
昔こんな事がありました
消費税3%が施行された時、売り出しで4980円というのがあって、
五千円札持って買いにいったら、「5,129円です~」 に唖然
しまった(><) 「すぐに持ってくるので、とっといて」 と言い残して、
あくせく しながら戻ると、、、「売り切れました」 と、、、 「エッ???」
朝早くから店頭で並んだり、足りない分取りに帰ったり、メッチャ時間食っただけ
そんなら、「取り置き出来ません 」 と ひと言言ってくれりゃ、
余分に持ち合わせてない自分も悪いけど、
その時はメッチャ腹が立った! 二度と行きません
その店も もうないけど
チョットした事なんだけどね、
向こうからしたら 数ある中の一人 なんだろけど
コッチからしたって、数ある中の一つの店
一人一人 大切にする店かどうかは、お客様自体よく見てますからね
ほんのささいな事で 気持ちを損なうだけで、一人客が減るんですよ
それが積み重なれば、、、
店潰れる
あれ? 何書いてんだかっ
要するに、チョットの油断で、顧客を逃す事につながるんよね
独占企業と違って、同じ業種なんて いくらでもあるし
それだけに、声なき声に耳をウサギにしてアンテナを広げなければイケマセン
失敗は誰にもあるし、長くやっていればいつ何時、何をヤラかすか、、、
謝るだけでは、何の芸もありません、どうやってお客様の気持ちを和らげるか
誠心誠意向き合う事しかないでしょう
ダンス業とて同じ、
一回 味噌をつけただけで廃業と背中合わせ デスヨ
よほど、素晴らしい商品 技術でもない限り
まぁ、ダンスやってる人って意外と、クレーマーって居ないかもしれないですね
そういう文化なのか、、世間からズレているのか、、、
とりあえず サービス業は 人との繋がりであります、、、、、
う~ん、、、
今日は、、今日も途中から何が言いたいんだか分からなくなっちゃいましたっ
分かります?
まぁ、いいや ドテッ
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ようつべカスタマイザ