去年の暮れから足の故障多くて練習 休みがちダァ~
右足ばっかり、、、
毎回 練習の最後はラテン5種目 スタン4種目を連続で何本かこなすのでありますが
一応そこでもビデオ撮りますが、さほど意味はありません
いわゆるスタミナ作り
チンタラ踊るだけでは何の向上もありません
大事なのは、、、多分ですけど
前回撮ったビデオでダメなところ、違和感のあったところを徹底的に練習
例えば 上手く出来ないステップがあれば、違う事をやっているのか?
また、お互いの動きに問題があるのか
はたまた、その前後のステップにも問題がないか細かく確かめながらやらないと
練習とは言えないと思うのであります
「今日中に直すぞ! 」という強い信念が大事なんだろうと、、
の、、、割には向上しないのは ナゼ!
アカンやんけ~
早い話 習っていない という簡単な答えに落ち着くワケで
ビデオ見れば悪いところは分かる
肝心な 「じゃ どーすれば? 」 ってところが分からない
よくアリガチな 素人診断
ド たいそなタイトル付けた割には
あんまり内容はないですね
そろそろ本格的に練習始めないと アカン
足の具合もずいぶん復調してきたし 攻めるぜ
ガンガンに