皿祭り | Hemiola 刺繍教室

Hemiola 刺繍教室

リニューアルしました

昨日我が家では皿祭りが繰り広げられました。

…私が注文しまくったので。笑



まずはヴィンテージ品のひとめぼれ、
東ドイツ時代の陶器!

{A073B149-D810-4E52-9405-11C800A51828:01}

こういう花柄にちょー弱い私。
色も濃い青で好みでした。
c&s、シュガーポット、1人用ポットの三点セットです。
日本ではほとんど出回っていませんが、ドイツ本国ではけっこう手に入るんだろうか??
来た感じ、東ドイツ時代の製品というお品柄なのか、作りが華奢なかんじです。
普段使ってるポーリッシュポタリーやフィンランドのものと比べて、蓋やカップの嵌りも良くないし、陶器も薄くて、ちょっと怖い。




こちらはロイヤルドルトンの現行品。

{78308BB0-81B5-4FBE-BA2D-5D51B50DC84E:01}

半年以上悩んでついに購入。
すべて20センチプレートです。
上2つがフェイブルというシリーズ、
下2つはロンドンコーリングというシリーズです。
いや~廃番品に比べて現行品は安いね!!
それに当然だけどきれい、レンジにもかけられる、安心して使えそうです。
はじめて公式から買ったら立派な箱に入ってきて、送料も無料!
はじめてイギリスのものを買ってみたけど、北欧系とはまた違った素敵さがありますね。



おなじみアラビア
ピーロパイッカパッカネン。

{82BE9918-9750-417A-8351-D7565970C6E5:01}
今期限定のもので、日本には入ってこなかったので、並行輸入品を購入。
オークションに流れるかな?と思ったが全く出ず、売り切れかけていたのであわてて注文しました。
この柄がどうしてもほしかったの~。かわいいわー。


↑これの送料対策で
ついに初パラティッシ。

{0379DF98-6799-4C8B-894B-183CDD2429DB:01}

あまりに有名なパラティッシ、小さいお皿を選んでみました。
左はブラックパラティッシ、16センチです。
右はイエローパラティッシ、14センチ。
来てみたかんじ、14センチがとっても使いやすそう。ちょっとした取り皿にぴったりです。



というわけで、
現行品祭りとなりました。
いろんな国のいろんな時代のお皿が家にあるのってすごく幸せ。



昨日の散歩でみつけた空。

{72BAC2F4-413B-4521-9367-FDBA354B7487:01}

冬の青空ってすっごくきれい。
昨日はじめてお豆腐屋さんでお豆腐と油揚げを買ってみた。
油揚げはめちゃくちゃジューシーでびびったよ!



こんばんは夫のお友達が我が家に来ます。
お話のおもしろい人だからとっても楽しみ。
お料理がんばるぞー。





===========================



HP

※お教室・オーダー等に関するお問い合わせはこちらのメールフォームよりお願いいたします。

刺繍教室について


オーダー受け付けています。
このブログに載っているものも含め、なんでもご相談ください




◎ランキング参加しています




にほんブログ村