みんな生き物 | Hemiola 刺繍教室

Hemiola 刺繍教室

リニューアルしました

こんばんわ~
昨日の家族遠足の記録をば!

昨日いったところは市川動植物園です。
子供の頃からずっと行っているので(しかも子供の頃は二週に一回は行ってた)、
私にとっては家とか学校と同じような雰囲気の場所。



まず入口のあじさいです。



これ玉ボケ綺麗に出てる!
こんなに綺麗に出てると気づいていればもっと撮ったのにーーーー!
今PCに入れてみて気づいたよ!


今回は先にバラ園~植物園~動物園というルートで行きました。
バラはもう終わりかけで、
開ききったのばっかりであんまりいい写真とれず。

植物園の温室には多肉がたくさんありますが、
昨日気づいたことに、エアープランツもたっくさんあった!



これぜんぶエアープランツ…!





もしゃもしゃすさんのいきおいも半端じゃない。



ぱいなぽー



植物たっぷり見てお昼。
コンビニに売ってたこれ!



昔だいすきだったスポロン。
こんなにおおきくなって…(昔はヤクルトサイズだった)
復刻らしいです。
めちゃおいしかった。





一輪でしたがきれいに咲いてました。





植物園を堪能したあとは動物園へ。

めずらしく孔雀が羽を開いてくれた!



きれいね~



市川動物園といえば

レッサーパンダ。
のんびり中でした。

順番に見ていって、
猿山のところについたらなんだか異様な雰囲気。
よく見てみると、一匹の猿が出産中!!!!
立ち会ってしまいました…!
といってももう赤ちゃんは出ていて、後産もおわっていて、
一山越えた感はありましたが、
それでも緊迫した雰囲気でした。
周りのサルたちが遠巻きに親子を見守る姿が印象的でした。
母ザル、とっても疲れていました。
やっぱり出産は大変なのね。



帰ってきた頃は夕方だったのですが、
平日の夕方…そして車がある…といえば!
ツォップに行ける!
と思い、行ってみました。
地元が誇る大人気パン屋さんですが、
もう休日や昼間は混みすぎて行けないのです。
夕方でもやっぱり多少の列はあるよね~昨日もちょっと並びました。
なかなか来られないので、
たーくさんパンを買って、
昨夜から今日にかけてパンパーティ(〃∇〃)
おいしかった~


パンパワーで今日ハンガリー完成♪

夜だからあんまり上手に撮れなかった。
後日とり直してゆっくりご紹介しますね。

明日から何やろう?
クロスステッチやりたいな~





===========================





HP

※お教室・オーダー等に関するお問い合わせはこちらのメールフォームよりお願いいたします。



刺繍教室について



オーダー受け付けています。



このブログに載っているものも含め、なんでもご相談ください




◎ランキング参加しています







にほんブログ村