先日、会社から担当変更を言い渡された。

自分が担当していた30社強の企業。
退職者がでた点と来季に向けて

動き始める時期ということで、タイミング的にはベターかもしれないが

それぞれ良い関係を築けてきているだけに、個人的には非常に残念。

昨年の今くらいから約一年強。
各企業の担当者らも今度は顔を突き合わせて

長くお付き合いができる担当者ってことで期待していただいていた部分も

あったが故に、よりもどかしい
まぁ、自分が担当じゃなくても仕事は回っていくだろうし、

会社が決めたことだからもうどうしようもないことなのだが。

地域に根ざすと言いながらも、毎年担当変更をしていてある意味

根ざしきれてないのでは、と、思いたくなくても思ってしまう。

何かもっといい方法はあると思うのだが…

それと、最近チーム成績が良くない。
チームの勝敗は水物。

勝負なので必ず勝ち負けが決まるが、興行という意味では極論は

勝敗に影響されない興行環境を築き上げるのが我々の使命だと思う。

もちろん会社だから健全経営ができないと意味はない。

地域に根ざし愛されるチーム・会社になれるよう、微力だができることを

着実にやり貢献していきたい。
そしていつかは…