今年からオールスターの協賛社が変わったようだ。
ガリバーオールスターゲーム
う~ん、なんか変わったばかりだからかもしれないけど
しっくり来ない。おまけに告知物のカラーも変わったので
何か違和感が。。。
まぁ、そのうち慣れるのかな。
ということでノミネート選手について。
まずはパ・リーグの先発投手。
話題性として?、それとも本当に人がいないから?
楽天イーグルスは田中将大がノミネートされている。
岩隈も青山もあんな状況だからソコソコ票を集める
だろう。でも、やっぱり本命は
ダルビッシュ有
涌井秀章
あたりだろう。
個人的にはダルビッシュのタレントぶった態度はあまり
好きじゃないがピッチングは見てみたい。
あのストレートでセ・リーグの強打者達を相手に
いくつの三振がとれるか見物だと思う。
続いて、セ・リーグの投手。
楽天の田中同様ヤクルトは増淵がノミネートされている。
が、本命は…
正直、混戦が予想される。
チームの人気が落ち気味と言えども巨人の内海なんかが
第一候補になってくるのでは。
個人的には、広島の黒田や横浜の三浦など見たいが。
ということで、次回は中継ぎ、抑え投手に触れたいと思う。
ガリバーオールスターゲーム
う~ん、なんか変わったばかりだからかもしれないけど
しっくり来ない。おまけに告知物のカラーも変わったので
何か違和感が。。。
まぁ、そのうち慣れるのかな。
ということでノミネート選手について。
まずはパ・リーグの先発投手。
話題性として?、それとも本当に人がいないから?
楽天イーグルスは田中将大がノミネートされている。
岩隈も青山もあんな状況だからソコソコ票を集める
だろう。でも、やっぱり本命は
ダルビッシュ有
涌井秀章
あたりだろう。
個人的にはダルビッシュのタレントぶった態度はあまり
好きじゃないがピッチングは見てみたい。
あのストレートでセ・リーグの強打者達を相手に
いくつの三振がとれるか見物だと思う。
続いて、セ・リーグの投手。
楽天の田中同様ヤクルトは増淵がノミネートされている。
が、本命は…
正直、混戦が予想される。
チームの人気が落ち気味と言えども巨人の内海なんかが
第一候補になってくるのでは。
個人的には、広島の黒田や横浜の三浦など見たいが。
ということで、次回は中継ぎ、抑え投手に触れたいと思う。