転職する時に知人から今の仕事を『好きじゃないとや

ってられない仕事』って言われた。

結構憧れの仕事が故に好きじゃないと勤まらないって

いう感覚はわかっていたし、『好きじゃないと』が意味

する理由もなんとなく理解していた。

最近、実際に仕事をしてみて改めて自分の理解は間違って

いなかったのではと感じている。

恐らくこの先、ただ単に今働いている チームのファン

だったからとか、野球が好きだからというような理由

で入ってきた人がいるとしたら続かないだろう。

極論を言うと別に好きじゃなくてもいいっていうこと
かもしれない。
※あくまでも極論

自分の場合は、小さい頃から野球をやってきて今の自分が

存在しているのは野球があったからだと思っている。

だから野球を通じて世の中に対してもっと色んなことを

感じてもらったり、伝えられたり、そして新たな行動

を起こすきっかけになったりすると最高かもしれない。

そうできることが今の自分を創ってくれた野球への恩返しかなと思っている。

今のチームには愛着はあるがファンではない。

仮に他のチームに行ったとしても同様だと思う。

自分は今の仕事が好きです。何か壁にぶつかったら

このエントリーを読み返そうと思う。

これからも自分の夢に近付けるよう頑張りたい。