オートロック補修工事~MIWA ANS・アート CPU基板~ | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)



先日のこと


オートロックの故障のため、エラーが出て動作不良を起こしていた


オートロックの部品が入ってきたので、交換作業のため門真市に行ってきました


オートロック不具合の事前調査から、制御盤の基盤と電気錠を交換しました


今回は、アートのBAN-F04Aという4回線の制御盤の内、1回線の故障だったので


制御盤交換ではなく、1回線のCPU基板を交換しました


また、MIWA ANSという瞬時通電型の電気錠の交換もしました


瞬時通電型の電気錠とは、その名の通り瞬時通電により施開錠し


通電時の極性により施錠又は開錠します


停電時の動作は、停電前の状態を保持します


交換作業が完了後、電源を入れて動作確認が取れたら、お客さんに説明確認してもらい、作業完了です


オートロック補修工事、電気錠・制御盤交換、やってます


 

防犯シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com