この1か月の間に数回の通院同行介助を行いました。

 

施設入居者の男性の方で、通院には職員は同行しない為、外出に関することは外部サービスに委託しています。

 

数回行くと疾患・ADLなど、その方の事が少しわかってきます。

 

普段の生活の事は分からないので、通院時間内で単純におしゃべりを沢山して、普段言えないんであろう悩み事も結構言ってくれたり、なんか会うたびに仲良くなる。家族さんとも。

嬉しいね。

 

院内をただ付き添ってDrの話をハイハイ聞くことは簡単だけど、たまたま数回同じ方と行った結果、介護士なりのやり方があるなと気づきました。

 

施設へ戻ると申し送りを行うのですが、今まではメモ書きを見ながら口頭引継ぎ程度だったので、今日は作成した通院記録表を活用してみました。

 

これ1枚作るだけで施設側のスタッフみんなで共有できるじゃんか~と、施設勤務時代当たり前にしていた事に何で今まで気が付かなかったんだろうと。

 

誰かが雛型を作ってくれていたコトに今更感謝w

 

今日使ったのはほぼテンプレート通りなので、帰ってからセコセコ仕上げ。かえで流に変更。

また近日通院予定なので使ってみようと思います。