2023年5月30日(火曜日)
つづきです
写真撮りまくりだったけど
2時間30分で到着〜
栃木百名山にも入っていない
隠れた名峰 中倉山
標高1520㍍
山頂メロンパン(^^)
一番ツツジ多い年かも
雲が湧いてきた(^_^;)
鉱毒のカラミ
日光男体山と手前は社山かな?
尾根を少し進むと…
ブナの木が見えてきました
鉱毒ガスではげ山になった足尾の山
しかし、1本だけ奇跡的に生き延びたブナの木がありました
人はそれを…
「孤高のブナ」と呼ぶようになりました
なんかオーラがみえる…
そして、今年4月29日
幼木のブナの木が植栽されました
その名を「希望のブナ」
大きくなれよ〜
反対からも〜
もう少しだけ尾根歩きして帰ります
次回も 中倉山 編