2021年10月20日(水曜日)

 

今年はイロイロ運気が悪い…

なぜ(・・? 

ずっーっと 考えていました

 

もしや…毎年登っていた

筑波山に登っていないから?
筑波山が怒ってるのか
(≧▽≦)

っということで筑波山へ行ってみました

 

 

10:00

町営駐車場 スタート

気温 17.5度

 

筑波山神社でよーくお参りして出発!!

 

 

 

厄がおもいっきり落ちますように(;^ω^)

 

 

 

神社より高い位置に300円P発見!!

 

 

 

白雲橋コースをゆっくり歩く…

 

 

日本百景

一番標高の低い百名山

筑波山(女体山) 標高877m

 

 

 

風が強めです

 

 

 

ちびっ子はロープウェイで登って、

ケーブルカーで下るらしい( ̄▽ ̄;)

 

 

 

関東の富士見百景

筑波山(男体山) 標高871m

 

 

 

霞が酷いけど、冠雪の富士山!!

 

 

 

スカイツリー

 

行動時間 4時間(休みなし)

 

ゆっくり歩きだから疲れないけど

歩きにくい登山道です(;^ω^)

 

それに初めて登りも下りも歩きルートでしたが

新たな発見も無く…って感じでした( ;∀;)