自己満足DIY 4弾
VWクロスポロ6R の
【テールライト類】 LED化進めました!!
15万キロのほこり
トランクの内張めくるとボルト1本で止まっています
ハマっているだけで簡単に外せます
左 電球型式 S25 と T16ウェッジバルブ
右 リヤフォグライトが特殊でした
用途にあったLEDに付け替えます
ウインカーはハイフラ対応品です
(ハイフラ)消費電流が違うと速く点滅してしまう現象
LEDは極性がある場合があるので点灯チェック
ブレーキライトとテールライトの光量差も
はっきりわかるので車検OKです(゚∀゚)
楽天市場であちこちから買って
全部で5000円ほどでした(゚∀゚)
安物は198円(送料込み)からありました(;^ω^)
ブレーキランプやテールライトに
明るいLEDを使用すると
薄赤色になってしまうので赤色LEDにしました
ただ…
欧州車にLEDを付けると ランプ切れ
が表示されてしまうのが難点です
警告灯が点灯していると 車検に通らないので
あとでお金のかからない方法でわからなくします(*‘∀‘)
余ったLEDは軽トラに使用しました