去年、三毳山登った時に、中岳 が三毳山だと勘違いして(;^ω^)

未到達なのが気になっていたので、オヤジと行ってみました~

 

 

 

2020年2月2日(日曜日)

 

9:10

南駐車場 スタート

気温 5.5度

 

 

今回は、三毳神社(標高200m)まで階段?の古い参道を一気に上がる

 

 

 

 

 

 

あ゛ー 昨日、ギックリ腰の2歩手前くらいの痛みで、早退したわけですが…

 

もう、腰が限界です(;^ω^)

 

 

 

 

 

9:45

どうにかこうにか胡麻化しながら 三毳神社 に到着(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

本日も富士山日和です(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

ハングライター場

 

 

 

 

 

 

9:55

以前ここまで来た 中岳 標高210m

 

 

 

 

 

中岳 から遠くに見える山まで行くのか…

腰が痛くてうんざりモードです(;^ω^)帰りたい

 

 

 

 

アップダウンを進み最後急登を進むと… 山頂が見えてきた!!

 

 

 

 

 

 

10:35

三毳山(青竜ヶ岳)  標高229m

 

 

 

 

 

 

西方面  浅間山が真っ白です

 

 

 

 

 

 

日光方面

 

 

 

 

 

 

最後は、浅間山アップ 

 

 

 

 

帰りは 遠回りな園路(舗装道)を歩きました

 

行動時間  2時間50分(休憩10分含む)

 

あの~ この山標高200mたらずですが、ぐったり疲れてしまいました(;^ω^)

 

 

ついでに、佐野市の博物館めぐりして帰ります~