つづきです~
まずは、自分に おみやげ~
富士ちゃん と 山頂で押し印した時に頂いた御守り
あと…
浅間大社奥宮で引いたおみくじを たった今開けました!!
十九番 末吉(;^_^A
「籠の鳥が放たれて自由に飛び歩く…」
以前は出歩くことがなかったけど、今は休みの度に山歩きしている…
まさに 今の自分と重なってて驚きでした(*´ω`*)
さすがは、日本一の高さにあるお御籤 ですね!!
山頂の飲み物(自販機)は500円でしたが、おみくじは地上と同じ100円でした~
とにかく、死ぬまで山歩きを続けていくつもりです(^-^)
んで、最終目的である…
第4の目的を発動する時が来ました!!!!
マルにコレを捧げたかったんです~
マル円墳に 金剛杖 を立てた図…
マル円墳を 富士火口外周に見立てて、
ちょうど剣ヶ峰あたりに 金剛杖 を突きたてました
うちの家族にとって、マルは日本一の家族犬だからです(*´▽`*)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…あとがき
けっこう楽しめた富士登山でしが、日本一だけあって
お金のかかる山でした トイレ300円 バス代 食事代…
それなので、水だけは買わないように3リットル分背負いましたが重かった(;^ω^)
体力的には、高山病にならないようにゆっくり歩いたのでまったく問題ありませんでした~
山そのものの景色は ほかの山のがキレイでしたが、雲海日の出 はいいところです~
なので、毎年富士登山したいと思います、それに、山頂からの夕日も見たいのです~
そのほか、富士は 「登るより見る山」 と言われるのもわかるので、
雪が載っている時期に、キャンプしながら富士の各麓周辺から撮影に行くことにします
あっ! 足の爪は黒くも剥がれたりもしませんでしたよ(≧▽≦)
最期に…
480枚撮影したのでブログが長くなってしまいましたが、
最後までお付き合いありがとうございました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



